ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:技術評論社
出版年月:2024年1月
ISBN:978-4-297-13905-6
143P 19cm
製造業の3D革命 ファストデジタルツインで加速するDX最前線 石油・化学メーカー編
金丸剛久/著 田邊雅幸/著 技術評論社デジタル事業部/監修
組合員価格 税込 1,089
(通常価格 税込 1,210円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
実践者が語るプラントDXの在り方とは―デジタル社会を目指す業界リーダーたちの取組みとは―製造業の中でも重厚長大な製造設備の保全業務に焦点を当て、高度な技術と旧態依然とした働き方が混在する閉鎖的な業界をファストデジタルツインが切り拓くDXの未来。3D仮想空間の普及がもたらす新たなものづくりと循環型市場の創造。
もくじ情報:第1章 第二次産業は、高度経済成長期から何が変わったのか;第2章 日本の製造業とDX;第3章 重厚長大なプロジェクトタスクを紐解く;第4章 業界の変革に挑むリーダーたち;第5章 石油化学工業の当たり前をちゃぶ台返し;第6章 設備保全のデジタルツインからものづくりを変えていく;第…(続く
実践者が語るプラントDXの在り方とは―デジタル社会を目指す業界リーダーたちの取組みとは―製造業の中でも重厚長大な製造設備の保全業務に焦点を当て、高度な技術と旧態依然とした働き方が混在する閉鎖的な業界をファストデジタルツインが切り拓くDXの未来。3D仮想空間の普及がもたらす新たなものづくりと循環型市場の創造。
もくじ情報:第1章 第二次産業は、高度経済成長期から何が変わったのか;第2章 日本の製造業とDX;第3章 重厚長大なプロジェクトタスクを紐解く;第4章 業界の変革に挑むリーダーたち;第5章 石油化学工業の当たり前をちゃぶ台返し;第6章 設備保全のデジタルツインからものづくりを変えていく;第7章 仮想空間と共にある世界に備えよ;第8章 特別対談:プロセス安全管理(PSM)を仮想空間で考える
著者プロフィール
金丸 剛久(カナマル タケヒサ)
日揮グループブラウンリバース株式会社代表取締役CEO。1971年埼玉県岩槻市生まれ。1997年東京工業大学院環境物理工学修了後、日揮(株)に入社。原油処理施設からLNGプラントにわたるプロセス設計に20余年、海外エンジニアリング会社とのJV中心にEPCプロジェクトのプロセスリードを歴任。大規模更新プロジェクト参画をきっかけに重厚長大な設備の維持管理の難しさを目の当たりにし、O&Mスマート化事業開発に着手。統合型スマート保全プログラム「INTEGNANCE(インテグナンス)」構想を実現すべく、2022年ブラウンリバース(株)を立ち上げ、代表取締役に就任
金丸 剛久(カナマル タケヒサ)
日揮グループブラウンリバース株式会社代表取締役CEO。1971年埼玉県岩槻市生まれ。1997年東京工業大学院環境物理工学修了後、日揮(株)に入社。原油処理施設からLNGプラントにわたるプロセス設計に20余年、海外エンジニアリング会社とのJV中心にEPCプロジェクトのプロセスリードを歴任。大規模更新プロジェクト参画をきっかけに重厚長大な設備の維持管理の難しさを目の当たりにし、O&Mスマート化事業開発に着手。統合型スマート保全プログラム「INTEGNANCE(インテグナンス)」構想を実現すべく、2022年ブラウンリバース(株)を立ち上げ、代表取締役に就任