ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:三笠書房
出版年月:2024年2月
ISBN:978-4-8379-8858-8
229P 15cm
人事のプロが教える!こっそり差がつく「任され力」/知的生きかた文庫 な49-1
中尾ゆうすけ/著
組合員価格 税込 762
(通常価格 税込 847円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:◎上司が「任せたい」「教えたい」と思う人は、何が違うのか?上司から「この案件ができるのは、君だけだ!」と仕事を任せてもらえる人がいる一方で、残念ながら上司から期待をかけてもらえず、成長がストップしてしまう人もいます。仕事を任せてもらえる力=「任され力」を身につけると新しい仕事を呼び込み、期待に応えることで成長のサイクルがまわります。人事のプロが「任され力」を上げるためのコツを豊富な事例をもとにわかりやすく解説!・言われなくても「気づく」人になる。・「やる気」は行動することで「本気」になる。・インプット以上のアウトプットを出す。・「60点主義」で素早く行動する。これで、仕事も人間関係も…(続く
内容紹介:◎上司が「任せたい」「教えたい」と思う人は、何が違うのか?上司から「この案件ができるのは、君だけだ!」と仕事を任せてもらえる人がいる一方で、残念ながら上司から期待をかけてもらえず、成長がストップしてしまう人もいます。仕事を任せてもらえる力=「任され力」を身につけると新しい仕事を呼び込み、期待に応えることで成長のサイクルがまわります。人事のプロが「任され力」を上げるためのコツを豊富な事例をもとにわかりやすく解説!・言われなくても「気づく」人になる。・「やる気」は行動することで「本気」になる。・インプット以上のアウトプットを出す。・「60点主義」で素早く行動する。これで、仕事も人間関係も100%うまくいく!
まわりからサポートされ、引き上げてもらえる人には、個人の努力とは違う「何か」がある!?人事担当として多くの人材と向き合ってきた中で気づいたのは、仕事を任される人には、ある力が備わっているということ。それは「教えたい!」「任せたい!」と思わせる目に見えない引力のようなものです。その引力は夢や目標の実現をも引き寄せる力となるのです。
もくじ情報:第1章 「任される人材になる」とは?(あなたは上司にとって「教えてあげたい人」か;まずは「期待される人材」になろう ほか);第2章 大事な仕事を任せられる人のポジティブマインド(目線を未来に向けてポジティブに考える;好奇心の高い人ほど教えてもらえる ほか);第3章 スキルを高め、失敗しない「仕事力」を身につける(物事を意図的に「観る」習慣をつける;相手の話は「聞く」のではなく「聴く」 ほか);第4章 「期待以上」の成果を出す行動力を鍛える!(「やる気」は行動することで「本気」になる;会社で「やりたいこと」ができるためには ほか);第5章 夢や目標を達成するために(心・技・体がそろえば夢が現実に近づく;「信頼」こそが、あなたへの「支援」につながる ほか)
著者プロフィール
中尾 ゆうすけ(ナカオ ユウスケ)
大阪生まれ。コンピューター関連の技術・製造現場で、モノづくりのプロセス設計と現場指導、品質管理・原価管理等を通じ、仕事の効率化や人材育成の基本を学ぶ。その後一部上場企業の人事部門にて、人材開発、人材採用、各種制度設計などを手がけ、人材を中心とした組織力の向上、現場力の向上ノウハウを独自に構築。理論や理屈だけではない現場目線の実態に即した指導・育成は「わかりやすく、成果につながる」「働き方が変わった」と、受講者やその上司からの信頼も厚い。職場環境、キャリアの相談をうける中で、今後はメンタルケアの重要性を感じ、日本メンタルヘルス協会・衛藤信之氏に師事、公認カウン…(続く
中尾 ゆうすけ(ナカオ ユウスケ)
大阪生まれ。コンピューター関連の技術・製造現場で、モノづくりのプロセス設計と現場指導、品質管理・原価管理等を通じ、仕事の効率化や人材育成の基本を学ぶ。その後一部上場企業の人事部門にて、人材開発、人材採用、各種制度設計などを手がけ、人材を中心とした組織力の向上、現場力の向上ノウハウを独自に構築。理論や理屈だけではない現場目線の実態に即した指導・育成は「わかりやすく、成果につながる」「働き方が変わった」と、受講者やその上司からの信頼も厚い。職場環境、キャリアの相談をうける中で、今後はメンタルケアの重要性を感じ、日本メンタルヘルス協会・衛藤信之氏に師事、公認カウンセラーとなる。多くの方が自身の能力を最大限開花し、仕事を楽しめるよう、執筆・講演活動など、幅広く活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)