ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:京都大学学術出版会
出版年月:2024年1月
ISBN:978-4-8140-0504-8
417P 21cm
「大学の森」が見た森と里の再生学 京都芦生・美山での挑戦
石原正恵/編 赤石大輔/編 徳地直子/編
組合員価格 税込 3,564
(通常価格 税込 3,960円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
100年続く大学の森である芦生研究林が、地元美山町の住民と、森と里の共再生を目指し本気の超学際研究に取り組んだ。多様な価値観と立場が交錯する中での協働のコツや苦労、研究者の変化、継続のヒントまで。
もくじ情報:序章 芦生の森から生まれるつながり;第1章 大学・市民・植物園の連携で希少植物を守る;第2章 回復力を失った森林生態系の再生にむけて;第3章 トチノキの利用と保全の両立を目指して;第4章 ツアーガイドと行う地域の生物多様性調査;第5章 地域資源ブランドによる農産加工品の高付加価値化;第6章 地域が目指すツーリズムの姿を探る;第7章 地域との協働を育むプラットフォームづくり;終章 豊かな森…(続く
100年続く大学の森である芦生研究林が、地元美山町の住民と、森と里の共再生を目指し本気の超学際研究に取り組んだ。多様な価値観と立場が交錯する中での協働のコツや苦労、研究者の変化、継続のヒントまで。
もくじ情報:序章 芦生の森から生まれるつながり;第1章 大学・市民・植物園の連携で希少植物を守る;第2章 回復力を失った森林生態系の再生にむけて;第3章 トチノキの利用と保全の両立を目指して;第4章 ツアーガイドと行う地域の生物多様性調査;第5章 地域資源ブランドによる農産加工品の高付加価値化;第6章 地域が目指すツーリズムの姿を探る;第7章 地域との協働を育むプラットフォームづくり;終章 豊かな森と里の再生に向けて
著者プロフィール
石原 正恵(イシハラ マサエ)
京都大学フィールド科学教育研究センター准教授、芦生研究林林長、博士(農学)専門は森林生態学、植物生態学
石原 正恵(イシハラ マサエ)
京都大学フィールド科学教育研究センター准教授、芦生研究林林長、博士(農学)専門は森林生態学、植物生態学