ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:井上書院
出版年月:2024年1月
ISBN:978-4-7530-1770-6
222P 21cm
なぜ住まいのカーボンニュートラルは進まないのか? 今私たちがすべき住まい方とは/住総研住まい読本
住総研「住宅の省エネ化推進のための情報発信」研究委員会/編 秋元孝之/著 田辺新一/著 鶴崎敬大/著 齋藤卓三/著 池本洋一/著 高口洋人/著 腰原幹雄/著 川島範久/著
組合員価格 税込 2,376
(通常価格 税込 2,640円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
2050年カーボンニュートラル社会の実現を目指して私たちがすべきことは何か?今こそ“住まいのグレートリセット”が必要である。
もくじ情報:第1部 日本の現状分析と住宅分野の課題(脱炭素社会に向けた住まいのあり方;パンデミックがもたらす行動変容とエネルギー消費;住まいにおけるCO2排出の実態とさらなる削減へ向けた取組み;住宅省エネ基準の性能レベルと今後の課題);第2部 家庭部門に求められる脱炭素の方策(住宅の省エネルギー性能表示の現状と普及に向けたカギとは;住まい手の行動を変える;住まいの木造化・木質化による吸収源対策;自然とつながるデライトフルでカーボンニュートラルな住まい・住まい方へ);第3…(続く
2050年カーボンニュートラル社会の実現を目指して私たちがすべきことは何か?今こそ“住まいのグレートリセット”が必要である。
もくじ情報:第1部 日本の現状分析と住宅分野の課題(脱炭素社会に向けた住まいのあり方;パンデミックがもたらす行動変容とエネルギー消費;住まいにおけるCO2排出の実態とさらなる削減へ向けた取組み;住宅省エネ基準の性能レベルと今後の課題);第2部 家庭部門に求められる脱炭素の方策(住宅の省エネルギー性能表示の現状と普及に向けたカギとは;住まい手の行動を変える;住まいの木造化・木質化による吸収源対策;自然とつながるデライトフルでカーボンニュートラルな住まい・住まい方へ);第3部 住宅のグレートリセットに向けて―パネルディスカッション(脱炭素時代の住宅におけるグレートリセット(第1回;第2回));付録
著者プロフィール
秋元 孝之(アキモト タカシ)
1963年東京都生まれ。1988年早稲田大学大学院理工学研究科建設工学専攻修了。清水建設株式会社を経てカリフォルニア大学バークレー校環境計画研究所に留学。博士(工学)。専門は建築設備、特に空気調和設備および熱環境・空気環境。一級建築士。1999年―2007年関東学院大学工学部建築学科助教授・教授、2007年芝浦工業大学建築学科教授。2021年4月より同大学建築学部長。一般社団法人建築設備綜合協会会長(2016‐22)、経済産業省資源エネルギー庁ZEHロードマップフォローアップ委員会委員長などを歴任。主な受賞に日本建築学会賞(論文)、空気調和・衛生工学会賞技術賞な…(続く
秋元 孝之(アキモト タカシ)
1963年東京都生まれ。1988年早稲田大学大学院理工学研究科建設工学専攻修了。清水建設株式会社を経てカリフォルニア大学バークレー校環境計画研究所に留学。博士(工学)。専門は建築設備、特に空気調和設備および熱環境・空気環境。一級建築士。1999年―2007年関東学院大学工学部建築学科助教授・教授、2007年芝浦工業大学建築学科教授。2021年4月より同大学建築学部長。一般社団法人建築設備綜合協会会長(2016‐22)、経済産業省資源エネルギー庁ZEHロードマップフォローアップ委員会委員長などを歴任。主な受賞に日本建築学会賞(論文)、空気調和・衛生工学会賞技術賞など