ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:東京書籍
出版年月:2024年3月
ISBN:978-4-487-81663-7
127P 29cm
哲学ってなんだろう? 哲学の基本がわかる図鑑
DK社/編 山本貴光/訳
組合員価格 税込 2,178
(通常価格 税込 2,420円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
古代哲学から21世紀の現代思想までをイラストで解説。10歳から大人まで楽しめる哲学の入門書。
もくじ情報:「存在」ってなんだろう(一番小さいものはあるのか;無はあるの? ほか);「知識」ってなんだろう(信じているのか、知っているのか;私が確実に知っていることにはなに? ほか);「正しい」とか「間違っている」ってなんだろう(正しいか、間違っているか、どうやって見分けられる?;嘘をつくのは正しいことか ほか);「平等」ってなんだろう(他の人をどう扱うべきか;誰が権力を持つべきか ほか);「考える」ってなんだろう(心ってなに?;心はどこにあるの? ほか)
古代哲学から21世紀の現代思想までをイラストで解説。10歳から大人まで楽しめる哲学の入門書。
もくじ情報:「存在」ってなんだろう(一番小さいものはあるのか;無はあるの? ほか);「知識」ってなんだろう(信じているのか、知っているのか;私が確実に知っていることにはなに? ほか);「正しい」とか「間違っている」ってなんだろう(正しいか、間違っているか、どうやって見分けられる?;嘘をつくのは正しいことか ほか);「平等」ってなんだろう(他の人をどう扱うべきか;誰が権力を持つべきか ほか);「考える」ってなんだろう(心ってなに?;心はどこにあるの? ほか)
著者プロフィール
山本 貴光(ヤマモト タカミツ)
1971年生まれ。文筆家、ゲーム作家。2021年4月より東京工業大学リベラルアーツ研究教育院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山本 貴光(ヤマモト タカミツ)
1971年生まれ。文筆家、ゲーム作家。2021年4月より東京工業大学リベラルアーツ研究教育院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)