ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:学文社
出版年月:2024年2月
ISBN:978-4-7620-3291-2
272P 22cm
現代アメリカにみる「教師の効果」測定 学力テスト活用による伸長度評価の生成と功罪
西野倫世/著
組合員価格 税込 4,455
(通常価格 税込 4,950円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:「教師の効果」をなぜ測るのか―本書の課題、対象、方法;第1部 「教師の効果」研究の歴史と理論(「教師の効果」概念の意味内容の限定―経済学者Hanushek,E.による議論のインパクト;学力テスト結果を通じた「教師の効果」測定原理の類型―伸長度評価の理論的位置);第2部 連邦政策下の「教師の効果」測定(連邦政策下の「教師の効果」測定をめぐる論争状況―伸長度評価に関する誌上討論;学力テスト結果の利活用をめぐる今日的課題―ワシントンD.C.の教員評価制度改革);第3部 発祥地にみる「教師の効果」測定の可能性―オルタナティブとしての教育的実践(「教師の効果」測定方法の妥当性と課題―テネシー…(続く
もくじ情報:「教師の効果」をなぜ測るのか―本書の課題、対象、方法;第1部 「教師の効果」研究の歴史と理論(「教師の効果」概念の意味内容の限定―経済学者Hanushek,E.による議論のインパクト;学力テスト結果を通じた「教師の効果」測定原理の類型―伸長度評価の理論的位置);第2部 連邦政策下の「教師の効果」測定(連邦政策下の「教師の効果」測定をめぐる論争状況―伸長度評価に関する誌上討論;学力テスト結果の利活用をめぐる今日的課題―ワシントンD.C.の教員評価制度改革);第3部 発祥地にみる「教師の効果」測定の可能性―オルタナティブとしての教育的実践(「教師の効果」測定方法の妥当性と課題―テネシー州伸長度評価の算出式の検証;教育的実践としての「教師の効果」測定の活用―テネシー州チャタヌーガ市の学校改善事業);研究の総括(教育学的見地からみる「教師の効果」測定の功罪;「認知能力」と「非認知能力」の架橋に向けた学校経営―テネシー州チャタヌーガ市の道徳教育推進事業);付録:アメリカの学力テスト問題(テネシー州統一学力テスト(6年生用))
著者プロフィール
西野 倫世(ニシノ ミチヨ)
1989年大阪府生まれ。神戸大学発達科学部卒業、同大学院人間発達環境学研究科博士課程修了。博士(教育学)。日本学術振興会特別研究員(DC1)、大阪産業大学専任講師を経て、同大学准教授。専攻は、教育行政学・教育制度論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
西野 倫世(ニシノ ミチヨ)
1989年大阪府生まれ。神戸大学発達科学部卒業、同大学院人間発達環境学研究科博士課程修了。博士(教育学)。日本学術振興会特別研究員(DC1)、大阪産業大学専任講師を経て、同大学准教授。専攻は、教育行政学・教育制度論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)