ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:早川書房
出版年月:2024年3月
ISBN:978-4-15-050608-7
430P 16cm
生産性が高い人の8つの原則/ハヤカワ文庫 NF 608
チャールズ・デュヒッグ/著 鈴木晶/訳
組合員価格 税込 1,346
(通常価格 税込 1,496円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:生産性の高い人と低い人の違いとは? 『習慣の力』の著者がFBI捜査官や「アナと雪の女王」制作チームへの取材から答えを出す
どうして生産性の高い人とそうでない人がいるのか?両者の違いは何か?ピュリッツァー賞受賞のジャーナリストがFBI捜査官やパイロット、映画『アナと雪の女王』の制作チームなどに取材。「やる気を引き出す」「チームワークを築く」「イノベーションを加速させる」など、生産性を上げるためのアイディアを8つにまとめ、具体例とともに紹介する。200万部突破のベストセラーに輝いた『習慣の力』著者の2作目。
もくじ情報:第1章 やる気を引き出す―ブートキャンプ改革、老人ホームの反乱と指令…(続く
内容紹介:生産性の高い人と低い人の違いとは? 『習慣の力』の著者がFBI捜査官や「アナと雪の女王」制作チームへの取材から答えを出す
どうして生産性の高い人とそうでない人がいるのか?両者の違いは何か?ピュリッツァー賞受賞のジャーナリストがFBI捜査官やパイロット、映画『アナと雪の女王』の制作チームなどに取材。「やる気を引き出す」「チームワークを築く」「イノベーションを加速させる」など、生産性を上げるためのアイディアを8つにまとめ、具体例とともに紹介する。200万部突破のベストセラーに輝いた『習慣の力』著者の2作目。
もくじ情報:第1章 やる気を引き出す―ブートキャンプ改革、老人ホームの反乱と指令中枢;第2章 チームワークを築く―グーグル社の心理的安全と「サタデー・ナイト・ライブ」;第3章 集中力を上げる―認知のトンネル化、墜落したエールフランス機とメンタルモデルの力;第4章 目標を設定する―スマートゴール、ストレッチゴールと第四次中東戦争;第5章 人を動かす―リーン・アジャイル思考が解決した誘拐事件と信頼の文化;第6章 決断力を磨く―ベイズの定理で未来を予測(して、ポーカーに勝つ方法);第7章 イノベーションを加速させる―アイディア・ブローカーと『アナと雪の女王』を救った創造的自暴自棄;第8章 データを使えるようにする―情報を知識に変える、市立学校の挑戦;付録―本書で述べたアイディアを実践するためのガイド
著者プロフィール
デュヒッグ,チャールズ(デュヒッグ,チャールズ)
ジャーナリスト。イエール大学卒業後、ハーバード・ビジネス・スクールにてMBA取得。「ロサンゼルス・タイムズ」「ニューヨーク・タイムズ」のライターを務め、現在は「ニューヨーカー・マガジン」その他に寄稿。2013年には「ニューヨーク・タイムズ」のリポーターのチーム・リーダーとして、ピュリッツァー賞(解説報道部門)を受賞。最初の著書『習慣の力(新版)』(ハヤカワ・ノンフィクション文庫)は「ニューヨーク・タイムズ」のベストセラー・リストに3年間も留まった。第2作である本書も2016年、同リストにランクインした
デュヒッグ,チャールズ(デュヒッグ,チャールズ)
ジャーナリスト。イエール大学卒業後、ハーバード・ビジネス・スクールにてMBA取得。「ロサンゼルス・タイムズ」「ニューヨーク・タイムズ」のライターを務め、現在は「ニューヨーカー・マガジン」その他に寄稿。2013年には「ニューヨーク・タイムズ」のリポーターのチーム・リーダーとして、ピュリッツァー賞(解説報道部門)を受賞。最初の著書『習慣の力(新版)』(ハヤカワ・ノンフィクション文庫)は「ニューヨーク・タイムズ」のベストセラー・リストに3年間も留まった。第2作である本書も2016年、同リストにランクインした