ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:ホビージャパン
出版年月:2024年3月
ISBN:978-4-7986-3489-0
160P 19cm
イラストでまなぶ!用兵思想入門 編制編
組合員価格 税込 1,782
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:「イラストでまなぶ!用兵思想入門」シリーズ、待望の続刊!! 「イラストでまなぶ! 用兵思想入門」シリーズの続刊となる「編制編」では、第二次世界大戦頃から現代までの主要国の陸軍を中心として、軍事行動の基本単位となっている部隊の「編制」と、その根底にある用兵上の原理原則、編制とセットになっている用兵思想などを、イラストを活用して分かりやすく解説していきます。
戦う軍隊はどのように組織されるのか。「編制」から軍隊の組織と用兵思想を読み解く。もっとも基本的な編制単位といえる「師団」の起源から「3単位師団」や「4単位師団」といった編制の基礎知識、現代のアメリカ軍やロシア軍の編制まで解説。
もく…(続く
内容紹介:「イラストでまなぶ!用兵思想入門」シリーズ、待望の続刊!! 「イラストでまなぶ! 用兵思想入門」シリーズの続刊となる「編制編」では、第二次世界大戦頃から現代までの主要国の陸軍を中心として、軍事行動の基本単位となっている部隊の「編制」と、その根底にある用兵上の原理原則、編制とセットになっている用兵思想などを、イラストを活用して分かりやすく解説していきます。
戦う軍隊はどのように組織されるのか。「編制」から軍隊の組織と用兵思想を読み解く。もっとも基本的な編制単位といえる「師団」の起源から「3単位師団」や「4単位師団」といった編制の基礎知識、現代のアメリカ軍やロシア軍の編制まで解説。
もくじ情報:第1講 諸兵種連合部隊と師団という基本単位(編制の基礎知識;師団という諸兵種連合部隊;師団の基本的な編成;師団の基本的な運用;第1講まとめ);第2講 機甲師団への道のり(戦車による歩兵部隊の支援;戦車部隊を主力とする諸兵種連合部隊の登場;快速の戦車部隊を主力とする装甲師団の登場;装甲師団の編制・装備の改善と戦闘団の編成;第2講まとめ);第3講 コンバット・コマンドという革新(コンバット・コマンドへの道;コンバット・コマンドを導入した機甲師団;第3講まとめ);第4講 用兵思想を反映した部隊編制の変化―戦後のアメリカ軍(大量報復戦略とペントミック師団;柔軟反応戦略とROAD師団;エアランド・バトルと師団;トランスフォーメーションと旅団戦闘団;マルチドメイン・オペレーションズとMDTF;第4講まとめ);第5講 用兵思想を反映した部隊編制の変化―戦後のソ連軍/ロシア軍(第二次世界大戦末期の部隊編制と運用;軍の規模縮小から師団編制の規模拡大へ;核戦争を考慮した師団編制の規模縮小;通常戦争を考慮した改編と装備の近代化;ソ連の崩壊とロシア軍の再建;第5講まとめ)