ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:ナツメ社
出版年月:2024年6月
ISBN:978-4-8163-7555-2
175P 21cm
基礎からレッスンはじめての中国語 イラストでパッと見てわかる! オールカラー
南雲大悟/著
組合員価格 税込 1,267
(通常価格 税込 1,408円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:好評の中国語学習書の音声DL版が登場!■あいさつから場面別フレーズまで、楽しく中国語が学べる!はじめて中国語を学習する人に向けた入門書。4ステップの構成で中国語の発音・文法から、あいさつの表現、定番フレーズ、場面別で使えるフレーズなど、初学者が知っておきたい基本がマスターできます。■押さえておきたい表現や文法もやさしく解説!3章の文法解説では、品詞ごとで色わけして文法の構造が一目でわかるように工夫しました。また、ミニテストや練習問題を掲載し、文法を復習しながら基本フレーズを身につけることができます。■旅行にも使えるフレーズが満載!4章の場面定番フレーズでは、空港やホテルなどのシチュエ…(続く
内容紹介:好評の中国語学習書の音声DL版が登場!■あいさつから場面別フレーズまで、楽しく中国語が学べる!はじめて中国語を学習する人に向けた入門書。4ステップの構成で中国語の発音・文法から、あいさつの表現、定番フレーズ、場面別で使えるフレーズなど、初学者が知っておきたい基本がマスターできます。■押さえておきたい表現や文法もやさしく解説!3章の文法解説では、品詞ごとで色わけして文法の構造が一目でわかるように工夫しました。また、ミニテストや練習問題を掲載し、文法を復習しながら基本フレーズを身につけることができます。■旅行にも使えるフレーズが満載!4章の場面定番フレーズでは、空港やホテルなどのシチュエーションイラストとあわせて、単語やフレーズを覚えられる楽しい誌面になっています。中国の文化やマナーに関する情報や覚えておきたい基礎単語も収録しているので、旅行や短期留学の際にも使える便利な一冊です。
旅行にも役立つ!あいさつから日常会話まで、4ステップでマスター!シーン別にそのまま使えるフレーズが満載!
もくじ情報:1 まずはここから!中国語の基本(中国語について;声調 ほか);2 そのまま覚えればOK!あいさつのことば(基本のあいさつ;初対面のあいさつ ほか);3 覚えておきたい!基本のフレーズ(是の肯定形―私は~です。;是の否定形・文末の疑問助詞―私は~ではありません。 ほか);4 これで旅行もバッチリ!場面別定番フレーズ(空港;ホテルで ほか)
著者プロフィール
南雲 大悟(ナグモ ダイゴ)
千葉大学大学院人文社会科学研究科博士後期課程単位取得満期退学。現在、立教大学准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
南雲 大悟(ナグモ ダイゴ)
千葉大学大学院人文社会科学研究科博士後期課程単位取得満期退学。現在、立教大学准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)