ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:平凡社
出版年月:2024年5月
ISBN:978-4-582-28269-6
301P 20cm
『カサブランカ』偶然が生んだ名画
瀬川裕司/著
組合員価格 税込 3,366
(通常価格 税込 3,740円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:バーグマンはなぜ、代表作に「『カサブランカ』だけは選ばない」と答えたのか。数多い資料にあたりながら、名画の魅力と秘密に迫る。
「代表作は?」『カサブランカ』だけは選びません。バーグマンは、なぜこう答えたのか。完成しない脚本、混乱する撮影、いらだつ俳優たち―名作の秘密と、誕生の舞台裏に迫る。
もくじ情報:第1章 『カサブランカ』の成立と反響(戯曲成立から撮影開始まで;決まらない脚本;撮影から公開まで;戦況が追い風に;その後に起こったこと、後世への影響);第2章 主要関係者;第3章 原作『誰もがリックの店に来る』;第4章 すぐれた構成 工夫の数々(『カサブランカ』関連年表;語られる物語;…(続く
内容紹介:バーグマンはなぜ、代表作に「『カサブランカ』だけは選ばない」と答えたのか。数多い資料にあたりながら、名画の魅力と秘密に迫る。
「代表作は?」『カサブランカ』だけは選びません。バーグマンは、なぜこう答えたのか。完成しない脚本、混乱する撮影、いらだつ俳優たち―名作の秘密と、誕生の舞台裏に迫る。
もくじ情報:第1章 『カサブランカ』の成立と反響(戯曲成立から撮影開始まで;決まらない脚本;撮影から公開まで;戦況が追い風に;その後に起こったこと、後世への影響);第2章 主要関係者;第3章 原作『誰もがリックの店に来る』;第4章 すぐれた構成 工夫の数々(『カサブランカ』関連年表;語られる物語;たくみにつくられた細部)
著者プロフィール
瀬川 裕司(セガワ ユウジ)
1957年、広島県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程中退。明治大学教授。専門は映画学およびドイツ文学史。2003年ドイツ政府フィリップ・フランツ・フォン・ジーボルト賞受賞。主な著書に『美の魔力 レーニ・リーフェンシュタールの真実』(パンドラ、2001年度文化庁芸術選奨文部科学大臣新人賞)ほか多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
瀬川 裕司(セガワ ユウジ)
1957年、広島県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程中退。明治大学教授。専門は映画学およびドイツ文学史。2003年ドイツ政府フィリップ・フランツ・フォン・ジーボルト賞受賞。主な著書に『美の魔力 レーニ・リーフェンシュタールの真実』(パンドラ、2001年度文化庁芸術選奨文部科学大臣新人賞)ほか多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)