ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:創元社
出版年月:2024年5月
ISBN:978-4-422-70167-7
63P 18cm
吊られた男・死神/アルケミスト双書 タロットの美術史 7
鏡リュウジ/著
組合員価格 税込 1,485
(通常価格 税込 1,650円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
タロットの美術史“全12巻シリーズ”。“タロットも人生の厳しさを直視する。そう、人生の苦しみは「吊られた男」として、そして誰も逆らうことができない死の現実は「死神」として”
もくじ情報:12 吊られた男(マルセイユ版タロットの世界(文・夢然堂);現代のタロット;近現代絵画に見る吊られた男(文・千田歌秋);吊られた男からのメッセージ);13 死神(マルセイユ版タロットの世界(文・夢然堂);現代のタロット;近現代絵画に見る死神(文・千田歌秋);死神からのメッセージ);特別寄稿 米光一成“ゲームとしてのタロット”
タロットの美術史“全12巻シリーズ”。“タロットも人生の厳しさを直視する。そう、人生の苦しみは「吊られた男」として、そして誰も逆らうことができない死の現実は「死神」として”
もくじ情報:12 吊られた男(マルセイユ版タロットの世界(文・夢然堂);現代のタロット;近現代絵画に見る吊られた男(文・千田歌秋);吊られた男からのメッセージ);13 死神(マルセイユ版タロットの世界(文・夢然堂);現代のタロット;近現代絵画に見る死神(文・千田歌秋);死神からのメッセージ);特別寄稿 米光一成“ゲームとしてのタロット”
著者プロフィール
鏡 リュウジ(カガミ リュウジ)
占星術研究家、翻訳家。1968年、京都府生まれ。国際基督教大学卒業、同大学院修士課程修了(比較文化)。英国占星術協会会員、日本トランスパーソナル学会理事、東京アストロロジー・スクール主幹。平安女学院大学客員教授、京都文教大学客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
鏡 リュウジ(カガミ リュウジ)
占星術研究家、翻訳家。1968年、京都府生まれ。国際基督教大学卒業、同大学院修士課程修了(比較文化)。英国占星術協会会員、日本トランスパーソナル学会理事、東京アストロロジー・スクール主幹。平安女学院大学客員教授、京都文教大学客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)