ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:講談社
出版年月:2024年5月
ISBN:978-4-06-535753-8
213P 21cm
公認心理師・臨床心理士大学院対策 鉄則10&キーワード30 心理統計編
河合塾KALS/監修 宮川純/著
組合員価格 税込 2,475
(通常価格 税込 2,750円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:心理統計のエッセンスがたったの30キーワードでわかる! 初版に5つのキーワードを追加してパワーアップ。数学が苦手の学生でも基礎からしっかり学べ、しかも大学院合格に必要な知識が身につく。試験傾向分析・用語リストも充実。暗記用赤シート付き。 目 次例題1 データの収集《実験法 質問紙法 観察法 面接法 縦断研究と横断研究》例題2 信頼性と妥当性《信頼性 妥当性》例題3 測定値の取扱《尺度水準 度数分布表 代表値》例題4 標準化《標準偏差と正規分布 標準化と偏差値》例題5 2変数の関連《相関係数 相関係数と因果関係》例題6 内的・外的妥当性《内的妥当性 外的妥当性》例題7 統計的仮説検定《…(続く
内容紹介:心理統計のエッセンスがたったの30キーワードでわかる! 初版に5つのキーワードを追加してパワーアップ。数学が苦手の学生でも基礎からしっかり学べ、しかも大学院合格に必要な知識が身につく。試験傾向分析・用語リストも充実。暗記用赤シート付き。 目 次例題1 データの収集《実験法 質問紙法 観察法 面接法 縦断研究と横断研究》例題2 信頼性と妥当性《信頼性 妥当性》例題3 測定値の取扱《尺度水準 度数分布表 代表値》例題4 標準化《標準偏差と正規分布 標準化と偏差値》例題5 2変数の関連《相関係数 相関係数と因果関係》例題6 内的・外的妥当性《内的妥当性 外的妥当性》例題7 統計的仮説検定《統計的仮説検定 第1種・第2種の誤り》例題8 平均値の差の検定《 t検定 分散分析》例題9 要因計画法《要因計画法 2要因分散分析》例題10 因子分析《因子分析 因子軸の回転》例題11 回帰分析《回帰分析 重回帰分析》例題12 カイ2乗検定《カイ2乗検定 自由度》例題13 効果研究《エビデンスレベル RCTとメタ分析》
合格するための30キーワード!
もくじ情報:第1部 心理統計・研究法の学習法 鉄則10;第2部 心理統計・研究法 入試突破のためのキーワード30(心理学研究法;信頼性と妥当性;記述統計法;標準化;2変数の関連;内的・外的妥当性;統計的仮説検定;平均値の差の検定;要因計画法;因子分析 ほか);総合問題;付録 心理統計・研究法用語 定義リスト
著者プロフィール
宮川 純(ミヤガワ ジュン)
2005年名古屋大学大学院教育発達科学研究科心理発達科学専攻博士課程前期修了。現在、河合塾KALS講師(担当:心理学概論、心理学、心理統計学、研究計画書)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
宮川 純(ミヤガワ ジュン)
2005年名古屋大学大学院教育発達科学研究科心理発達科学専攻博士課程前期修了。現在、河合塾KALS講師(担当:心理学概論、心理学、心理統計学、研究計画書)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)