ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:新潮社
出版年月:2024年8月
ISBN:978-4-10-355761-6
188P 20cm
ショートケーキは背中から
平野紗季子/著
組合員価格 税込 1,683
(通常価格 税込 1,870円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:『生まれた時からアルデンテ』から10年、やっぱり虚無にはごはんが効く。「きっと私は世界を理解したい。そのための手段が、食べものだったのだ。」実家すぎる店からいつかは訪れたい名店まで、人より貪欲に食べ、言葉を探し続けた20年。その末に見た〈食とは何か〉の(今のところの)結論がここにあり! 著者が自らに課した100本ノック=書き下ろし「ごはん100点ノート」を大収録。
やっぱり虚無にはごはんが効く。『生まれた時からアルデンテ』から10年。人より必死に食べ続けて20年。きっと私は世界を理解したい。そのための手段が、食べものだったのだ。
もくじ情報:PROLOGUE 会社員の味;1 言いたい…(続く
内容紹介:『生まれた時からアルデンテ』から10年、やっぱり虚無にはごはんが効く。「きっと私は世界を理解したい。そのための手段が、食べものだったのだ。」実家すぎる店からいつかは訪れたい名店まで、人より貪欲に食べ、言葉を探し続けた20年。その末に見た〈食とは何か〉の(今のところの)結論がここにあり! 著者が自らに課した100本ノック=書き下ろし「ごはん100点ノート」を大収録。
やっぱり虚無にはごはんが効く。『生まれた時からアルデンテ』から10年。人より必死に食べ続けて20年。きっと私は世界を理解したい。そのための手段が、食べものだったのだ。
もくじ情報:PROLOGUE 会社員の味;1 言いたい放題 食べたい放題 ごはん100点ノート1 #1‐50;2 味の道;3 歩いたりお茶飲んだり;4 旅のあれこれ;5 ガストロノミーの力;6 言いたい放題 食べたい放題 ごはん100点ノート2 #51‐100;7 あのころ;8 味の道は続く;EPILOGUE あとがき
著者プロフィール
平野 紗季子(ヒラノ サキコ)
1991年生まれ、福岡県出身。フードエッセイスト、フードディレクター。小学生の頃から食日記をつけ続け、大学在学中に日々の食生活を綴ったブログが話題となり文筆活動をスタート。現在は執筆に加え、ラジオ/Podcast番組「味な副音声」のパーソナリティ、菓子ブランド「(NO)RAISIN SANDWICH」の代表を務めるなど、活動は多岐に渡る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
平野 紗季子(ヒラノ サキコ)
1991年生まれ、福岡県出身。フードエッセイスト、フードディレクター。小学生の頃から食日記をつけ続け、大学在学中に日々の食生活を綴ったブログが話題となり文筆活動をスタート。現在は執筆に加え、ラジオ/Podcast番組「味な副音声」のパーソナリティ、菓子ブランド「(NO)RAISIN SANDWICH」の代表を務めるなど、活動は多岐に渡る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)