|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
小松 左京(コマツ サキョウ)
1931年、大阪生まれ。京都大学文学部卒(イタリア文学専攻)。日本を代表するSF作家。『日本沈没』は490万部を超える大ベストセラーに。同作で日本推理作家協会賞および星雲賞日本長編部門受賞。『首都消失』で日本SF大賞受賞。2011年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小松 左京(コマツ サキョウ)
1931年、大阪生まれ。京都大学文学部卒(イタリア文学専攻)。日本を代表するSF作家。『日本沈没』は490万部を超える大ベストセラーに。同作で日本推理作家協会賞および星雲賞日本長編部門受賞。『首都消失』で日本SF大賞受賞。2011年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
もくじ情報:第1章 一九九五年一月十七日午前五時四十六分五十二秒(混乱から年が変わった一九九五年;たった十秒間のできごと ほか);第2章 全貌を把握するために(あの日から半年;心細い気象台の観測網 ほか);第3章 再生に向かって(都市文化の蓄積が復興に;“対談”ここ…(続く)
もくじ情報:第1章 一九九五年一月十七日午前五時四十六分五十二秒(混乱から年が変わった一九九五年;たった十秒間のできごと ほか);第2章 全貌を把握するために(あの日から半年;心細い気象台の観測網 ほか);第3章 再生に向かって(都市文化の蓄積が復興に;“対談”こころのケア(精神病理学者・野田正彰) ほか);第4章 二十一世紀の防災思想へ(“対談”観測(京都大学教授・土岐憲三);謎深かった中途階挫屈 ほか)