ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:女子パウロ会
出版年月:2025年3月
ISBN:978-4-7896-0844-2
205P 19cm
信じる力
齋藤孝/著
組合員価格 税込 1,287
(通常価格 税込 1,430円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
信じる力が勇気になる。「信じる力」とはどういうものか。自分の中に眠っている「信じる力」を呼び覚ますには―。
もくじ情報:第一章 心と体のよりどころを持つ(「祈る」と「願う」の違い;「悪魔の声」を黙らせる ほか);第二章 自己肯定感を養い高めていく(自分と他人を一旦切り離す;自分で自分の背中を押す ほか);第三章 文化を土台に自己を形成する(心とは本来もろいもの;心を強くする修業 ほか);第四章 世を照らす松明を次世代に託す(ソクラテスの「無知の知」;魂のお世話をする ほか)
信じる力が勇気になる。「信じる力」とはどういうものか。自分の中に眠っている「信じる力」を呼び覚ますには―。
もくじ情報:第一章 心と体のよりどころを持つ(「祈る」と「願う」の違い;「悪魔の声」を黙らせる ほか);第二章 自己肯定感を養い高めていく(自分と他人を一旦切り離す;自分で自分の背中を押す ほか);第三章 文化を土台に自己を形成する(心とは本来もろいもの;心を強くする修業 ほか);第四章 世を照らす松明を次世代に託す(ソクラテスの「無知の知」;魂のお世話をする ほか)
著者プロフィール
齋藤 孝(サイトウ タカシ)
1960年静岡市生まれ。明治大学文学部教授。東京大学法学部卒。同大学大学院教育学研究博士課程を経て現職。専門は、教育学、身体論、コミュニケーション論。『声に出して読みたい日本語』がシリーズ260万部のベストセラーとなり、日本語ブームをつくった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
齋藤 孝(サイトウ タカシ)
1960年静岡市生まれ。明治大学文学部教授。東京大学法学部卒。同大学大学院教育学研究博士課程を経て現職。専門は、教育学、身体論、コミュニケーション論。『声に出して読みたい日本語』がシリーズ260万部のベストセラーとなり、日本語ブームをつくった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)