ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:中央公論新社
出版年月:2025年7月
ISBN:978-4-12-207675-4
694P 16cm
連鎖/中公文庫 く34-1
黒川博行/著
組合員価格 税込 1,040
(通常価格 税込 1,155円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:食品卸会社社長の遺体が、駐車中の車内で見つかった。妻からの失踪届を受理していた上坂と礒野は、彼の死を自殺と推定して捜査を進めるが。〈解説〉春川正明
食品卸会社の社長・篠原の遺体が高速道路非常帯に駐車中の車内で発見された。自殺に見せかけた他殺との疑いを持った京橋署暴犯係の刑事、礒野と上坂は、篠原の足取りを追い捜査を始めるが…。巨額の保険金、不渡りになった手形とサルベージ屋、そして篠原をめぐる女たち。絡まった糸をほぐすような捜査で明らかになる真相とは。
内容紹介:食品卸会社社長の遺体が、駐車中の車内で見つかった。妻からの失踪届を受理していた上坂と礒野は、彼の死を自殺と推定して捜査を進めるが。〈解説〉春川正明
食品卸会社の社長・篠原の遺体が高速道路非常帯に駐車中の車内で発見された。自殺に見せかけた他殺との疑いを持った京橋署暴犯係の刑事、礒野と上坂は、篠原の足取りを追い捜査を始めるが…。巨額の保険金、不渡りになった手形とサルベージ屋、そして篠原をめぐる女たち。絡まった糸をほぐすような捜査で明らかになる真相とは。
著者プロフィール
黒川 博行(クロカワ ヒロユキ)
1949年、愛媛県生まれ。京都市立芸術大学彫刻家卒業後、大阪府立高校の美術教師として勤務。83年「二度のお別れ」でサントリーミステリー大賞佳作を受賞し、翌年、同作でデビュー。86年「キャッツアイころがった」でサントリーミステリー大賞、96年『カウント・プラン』で日本推理作家協会賞、2014年『破門』で直木賞、20年日本ミステリー文学大賞、24年『悪逆』で吉川英治文学賞を受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
黒川 博行(クロカワ ヒロユキ)
1949年、愛媛県生まれ。京都市立芸術大学彫刻家卒業後、大阪府立高校の美術教師として勤務。83年「二度のお別れ」でサントリーミステリー大賞佳作を受賞し、翌年、同作でデビュー。86年「キャッツアイころがった」でサントリーミステリー大賞、96年『カウント・プラン』で日本推理作家協会賞、2014年『破門』で直木賞、20年日本ミステリー文学大賞、24年『悪逆』で吉川英治文学賞を受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)