ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:新日本出版社
出版年月:2025年7月
ISBN:978-4-406-06703-4
31P 28cm
たのしく遊んで運動がうまくなる 第4巻/ぶらさがる・よじのぼる・ころがる 「のぼる」動きをたがやす
学校体育研究同志会「たのしく遊んで運動がうまくなる」プロジェクト/著
組合員価格 税込 2,673
(通常価格 税込 2,970円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:自分の手足を上手に使って、スルスル登れたら、とても気持ちがいいね。元々ヒトは、木の上で手足や体を上手に使っていたってしっていますか。よじ登ったり、ふら下がったりすることで、体をうまくコントロールする力を手に入れて、重力とうまく付き合いながら体を動かす力を身につけられるかも。
もくじ情報:ステップ1 森林での進化の道すじを、自分のからだを動かしてやってみよう(森で遊ぼう―ふれる、ぶらさがる、ゆれる、よじのぼる(おりる)低・中・高;ジャングルジムで遊ぼう―いろいろな動きにチャレンジ 低・中;よじのぼるをきわめる―戸板のぼりから壁のぼりまで 幼・低;とび箱で遊ぼう1 低・中;とび箱で遊ぼう…(続く
内容紹介:自分の手足を上手に使って、スルスル登れたら、とても気持ちがいいね。元々ヒトは、木の上で手足や体を上手に使っていたってしっていますか。よじ登ったり、ふら下がったりすることで、体をうまくコントロールする力を手に入れて、重力とうまく付き合いながら体を動かす力を身につけられるかも。
もくじ情報:ステップ1 森林での進化の道すじを、自分のからだを動かしてやってみよう(森で遊ぼう―ふれる、ぶらさがる、ゆれる、よじのぼる(おりる)低・中・高;ジャングルジムで遊ぼう―いろいろな動きにチャレンジ 低・中;よじのぼるをきわめる―戸板のぼりから壁のぼりまで 幼・低;とび箱で遊ぼう1 低・中;とび箱で遊ぼう2―手をつく(着手の)動き 低・中;のぼり棒・ウンテイで遊ぼう 低・中;鉄棒で遊ぼう 中);ステップ2 ころがる―おなかとせなかをうまくつかってからだを動かしてみよう(芝生の広場・斜面で遊ぼう 転がる/すべる 中・高;すべって/転がって遊ぼう 低・中;ねこちゃん体操―おなかとせなかの動きをたがやす 低・中;マットで遊ぼう1 お話マットからリズムマットへ 低・中;マットで遊ぼう2 回転力を生み出す 低・中・高;マットで遊ぼう3 側転に挑戦 低・中・高)