|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
紀平 拓男(キヒラ タクオ)
起業家かつソフトウェアエンジニア。YouTube「ニコニコプログラミング」チャンネルで短時間でゲームを作り上げる実況プログラミングシリーズなどを公開中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 紀平 拓男(キヒラ タクオ)
起業家かつソフトウェアエンジニア。YouTube「ニコニコプログラミング」チャンネルで短時間でゲームを作り上げる実況プログラミングシリーズなどを公開中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ぷよぷよを遊び尽くしたあなたもプログラミングがはじめての君も!おうちでワクワク感を楽しむゲームクリエイター体験がはじまる。コンピュータ1台あればいますぐ どこでも遊びながら作れます!
もくじ情報:SPECIAL1 理想のぶつけ合い プロ選手が見た『ぷよぷよ』の奥深さ(ぴぽにあ);SPECIAL2 ゲームを完成させる 製品版のゲーム開発の舞台裏(上田展生);01 ぷよぷよを作ってみよう!ゼロから自分のゲームを作ろう;02 開発環境を用意しよう!自分でプログラムを書いて、実行してみよう;03 ステージを作ってみよう!Web開発の基本&実践;04 ぷよを表示させてみよう!ゲーム画像の管理&表示;05 自由落下させてみよう!状態遷移によるアニメーションの実現;06 ぷよを消してみよう!再帰テクニックの有効活用;07 全消しを作ってみよう!ブラウザの機能を活用したアニメーション;08 プレイヤー操作のぷよを落下させてみよう!自由に動くゲーム内物体の追加実装;09 ↓キーで落下速度を増してみよう!キーボードイベントの処理;10 左右に動かせるようにしよう!左右移動の衝突判定;11 回転させてみよう!すべてのパターンの網羅&確認;12 ネクストぷよを出してみよう!画面構成の拡張&改造;13 スコアを表示しよう!得点の計画&表示の実装;14 ゲームオーバー画面を作ろう!高度な数式に基づいたアニメーション表現;15 スマートフォン対応してみよう!タッチ処理&Viewportと拡大縮小;Appendix ぷよぷよプログラミング(2.0)のための[速習]JavaScriptの基本文法