|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
小山 のぶよ(コヤマ ノブヨ)
翻訳や執筆活動をしながら旅をし、気に入ったら長く滞在する、自称「居座り系旅人」。カナダ、フランス、ポルトガルでの海外生活後、ポルトガルから日本に向けてユーラシア大陸を陸路で旅する途中に訪れたジョージアに魅了され長期滞在。「自分の足で旅する」をテーマに、ジョージアをはじめコーカサス地域をくまなく旅しながら、各地のローカル食堂に飛び込んでは郷土料理を食べる日常を送る。武器はロシア語とつたないジョージア語。主食はヒンカリ。夢はコーカサス料理居酒屋を出すこと(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小山 のぶよ(コヤマ ノブヨ)
翻訳や執筆活動をしながら旅をし、気に入ったら長く滞在する、自称「居座り系旅人」。カナダ、フランス、ポルトガルでの海外生活後、ポルトガルから日本に向けてユーラシア大陸を陸路で旅する途中に訪れたジョージアに魅了され長期滞在。「自分の足で旅する」をテーマに、ジョージアをはじめコーカサス地域をくまなく旅しながら、各地のローカル食堂に飛び込んでは郷土料理を食べる日常を送る。武器はロシア語とつたないジョージア語。主食はヒンカリ。夢はコーカサス料理居酒屋を出すこと(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
もくじ情報:トビリシ(Mapshalia;Matanuri ほか);バトゥミ(Megobroba;Cafe Bar Ortabatumi ほか);クタイシ(Bikentias Sakababe;Pirosmani ほか);ジョージア地方部(Kalde(Naghomari);Dzmopis…(続く)
もくじ情報:トビリシ(Mapshalia;Matanuri ほか);バトゥミ(Megobroba;Cafe Bar Ortabatumi ほか);クタイシ(Bikentias Sakababe;Pirosmani ほか);ジョージア地方部(Kalde(Naghomari);Dzmopis Dukani(Gori) ほか)