|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
青山 裕企(アオヤマ ユウキ)
写真家。1978年、愛知県名古屋市生まれ。2007年、キヤノン写真新世紀優秀賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 青山 裕企(アオヤマ ユウキ)
写真家。1978年、愛知県名古屋市生まれ。2007年、キヤノン写真新世紀優秀賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
笑顔も、泣き顔も、すまし顔も!父親になった写真家が見つけた、ワクワクする子どもの撮り方!
もくじ情報:はじめに 未来の子どものために写真を撮ろう;1章 子ども撮影に適したカメラとレンズの選び方;2章 子どものシャッターチャンスを逃さないために;3章 子どもならではの表情を引き出そう;4章 年齢別の子どもの撮り方;5章 シチュエーション別の子どもの撮り方;6章 リアリティーvsファンタジー;7章 こだわりのカ…(続く)
笑顔も、泣き顔も、すまし顔も!父親になった写真家が見つけた、ワクワクする子どもの撮り方!
もくじ情報:はじめに 未来の子どものために写真を撮ろう;1章 子ども撮影に適したカメラとレンズの選び方;2章 子どものシャッターチャンスを逃さないために;3章 子どもならではの表情を引き出そう;4章 年齢別の子どもの撮り方;5章 シチュエーション別の子どもの撮り方;6章 リアリティーvsファンタジー;7章 こだわりのカメラ設定;8章 子ども写真の可能性;おわりに 子どもの写真を撮ることは、愛を残すことである