|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
七條 敬三(シチジョウ ケイゾウ)
1941年(昭和16年)8月8日長崎県生まれ、1949年家族と上京、1966年3月慶応義塾大学商学部卒、4月東映(株)外国部へ入社後、1967年東映東京製作所へ出向、アシスタントプロデューサーとして「超人バロム・1」担当後、東映TV部へ復帰し、1979年東映動画へ出向、1990年東映を早期に退社、1992年マニラへ移住、マニラ俳句会員、レンタカー、旅行代理店、輸出入用に有限会社「アモ」設立。2017年、友人に任せていた「アモ」が倒産し、現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 七條 敬三(シチジョウ ケイゾウ)
1941年(昭和16年)8月8日長崎県生まれ、1949年家族と上京、1966年3月慶応義塾大学商学部卒、4月東映(株)外国部へ入社後、1967年東映東京製作所へ出向、アシスタントプロデューサーとして「超人バロム・1」担当後、東映TV部へ復帰し、1979年東映動画へ出向、1990年東映を早期に退社、1992年マニラへ移住、マニラ俳句会員、レンタカー、旅行代理店、輸出入用に有限会社「アモ」設立。2017年、友人に任せていた「アモ」が倒産し、現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
国民的アニメ「Dr.スランプ アラレちゃん」「ドラゴンボール」を企画した映画人の半自伝的エッセイ!
もくじ情報:すべて理由あり;発見のエピソード;出会いの背景;すべてに時あり;時は常にヌーベルバーグ(新しい波);小さなことが大切(ショパン);苦汁の珍味;勝利のレシピ;見知らぬ夢;気がつけばどん底;暗黒の光;犬も歩けば;歴戦の武将と初陣;道に迷うことはない、もともと本道なんてないのだから(トマス・マン);夢ジャングル;新天地での挑戦;超電導;グルメコンテスト;まずは戦略;青春の夢に忠実であれ(フリードリヒ・フォン・シラー)〔ほか〕