ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:科学新興新社
出版年月:2025年10月
ISBN:978-4-86709-353-5
149P 21cm
高校生の数学力NOW 20/2024年基礎学力調査報告
東京理科大学数学教育研究所/編
組合員価格 税込 1,436
(通常価格 税込 1,595円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
高校生の基礎学力は?強化すべき点は?20年間43都道府県延べ1,438校・101,054名の調査結果。調査問題の解説、IEA調査結果などとの比較分析。IRT(項目反応理論)による分析と結果。
もくじ情報:第1章 調査の概要(調査の目的;調査対象・時期・方法);第2章 調査結果の概要(調査問題の選定;得点分布;問題別成績;IEA調査との比較);第3章 IRT(項目反応理論)による調査結果の分析(分析の目的;分析の前提;分析結果;まとめ);第4章 調査問題の解説(数学1の問題;数学2の問題;数学3;数学Aの問題の問題;数学Bの問題;数学Cの問題);(付録)資料(調査問題・正規分布表;問題別、内容・…(続く
高校生の基礎学力は?強化すべき点は?20年間43都道府県延べ1,438校・101,054名の調査結果。調査問題の解説、IEA調査結果などとの比較分析。IRT(項目反応理論)による分析と結果。
もくじ情報:第1章 調査の概要(調査の目的;調査対象・時期・方法);第2章 調査結果の概要(調査問題の選定;得点分布;問題別成績;IEA調査との比較);第3章 IRT(項目反応理論)による調査結果の分析(分析の目的;分析の前提;分析結果;まとめ);第4章 調査問題の解説(数学1の問題;数学2の問題;数学3;数学Aの問題の問題;数学Bの問題;数学Cの問題);(付録)資料(調査問題・正規分布表;問題別、内容・正答率などの統計量;問題別・学校間成績分布)