ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:フリックスタジ
出版年月:2025年9月
ISBN:978-4-904894-72-9
建築の力
横浜国立大学建築学科
組合員価格 税込 2,970
(通常価格 税込 3,300円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:第1部 建築学科が大切にしている建築の原点 一九二五‐二〇〇七(第1章 横浜高等工業学校の建築教育 一九二五‐一九五一;第2章 戦後の新しい大学教育体制と大学院の設置 一九四九‐一九六九;第3章 常盤台キャンパスでの教育・研究環境と講座制 一九六九‐一九八八;第4章 設計教育と各講座での教育・研究改革 一九八八‐二〇〇七);第2部 未来に向けて考え続けていること 二〇〇七‐(第5章 人間の身体を指標とした、環境と構造のサイエンスとエンジニアリング;第6章 人間の場所の探求―都市・地域・建築とコミュニティのサステイナブルな関係性;第7章 建築・都市を学び継ぐ―歴史・地域・思想からの探…(続く
もくじ情報:第1部 建築学科が大切にしている建築の原点 一九二五‐二〇〇七(第1章 横浜高等工業学校の建築教育 一九二五‐一九五一;第2章 戦後の新しい大学教育体制と大学院の設置 一九四九‐一九六九;第3章 常盤台キャンパスでの教育・研究環境と講座制 一九六九‐一九八八;第4章 設計教育と各講座での教育・研究改革 一九八八‐二〇〇七);第2部 未来に向けて考え続けていること 二〇〇七‐(第5章 人間の身体を指標とした、環境と構造のサイエンスとエンジニアリング;第6章 人間の場所の探求―都市・地域・建築とコミュニティのサステイナブルな関係性;第7章 建築・都市を学び継ぐ―歴史・地域・思想からの探究的実践;第8章 開かれた教育のかたち―建築と都市の批評性と学びの主体性を育てる)