|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
小川 哲(オガワ サトシ)
1986年千葉県生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程退学。2015年に『ユートロニカのこちら側』で第3回ハヤカワSFコンテストの〈大賞〉を受賞しデビュー。2018年に『ゲームの王国』で第38回日本SF大賞と第31回山本周五郎賞を、2022年に『地図と拳』で第13回山田風太郎賞を、2023年に同作で第168回直木三十五賞を、『君のクイズ』で第76回日本推理作家協会賞〈長編および連作短編集部門〉を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小川 哲(オガワ サトシ)
1986年千葉県生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程退学。2015年に『ユートロニカのこちら側』で第3回ハヤカワSFコンテストの〈大賞〉を受賞しデビュー。2018年に『ゲームの王国』で第38回日本SF大賞と第31回山本周五郎賞を、2022年に『地図と拳』で第13回山田風太郎賞を、2023年に同作で第168回直木三十五賞を、『君のクイズ』で第76回日本推理作家協会賞〈長編および連作短編集部門〉を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
その文章、「自分のため」に書いていませんか?「伝える」ではない、「伝わる」言葉を、文章を生み出すために、小説家はいつも何を考えているのか―?『地図と拳』『君のクイズ』『火星の女王』直木賞作家・小川哲が、どうやって自分の脳内にあるものを言語化するかを言語化した、目からウロコの思考術!
もくじ情報:1 小説国の法律について;2 小説の「勝利条件」;3 知らない世界の話について堂々と語る方法;4 「文体」とは何か?;5 君はどこから来たのか、君は何者か、君はどこへ行くのか;6 小説はコミュニケーションである;7 「伏線」は存在しない;8 なぜ僕の友人は小説が書けないのか;9 アイデアの見つけ方;10 小説ゾンビになってわかったこと;11 小説の見つけ方;12 本気で小説を探しているか?;小説「エデンの東」