|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
上野 真理子(ウエノ マリコ)
1955年、東京生まれ。学習院初等科から学習院大学法学部法学科卒業。2019年、山口慎『白露日記』を現代語訳(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 上野 真理子(ウエノ マリコ)
1955年、東京生まれ。学習院初等科から学習院大学法学部法学科卒業。2019年、山口慎『白露日記』を現代語訳(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
幕末維新に信州上田藩・松平家を八面六臂で支えた玄山。アメリカ留学、実業家としての成功、高橋是清と挑んだペルー銀山開発の挫折―。それでも歩みを止めなかった山口慎。先祖の潔い生きざまを、今を生きる著者が丹念にたどった「一族伝」
もくじ情報:序章 山口家の仕えた上田藩について;第1章 江戸時代 山口家のはじまり;第2章 忠義の六代目 山口平太郎玄山;第3章 明治初期の山口慎;第4章 生涯の友・高橋是清との出会いと起業;第5章 高橋是清とペルー銀山開発事業へ;第6章 『白露日記』の現代語訳;第7章 流転のビジネスマン;第8章 最期の決断;補章 山口慎の家族と子孫たち