ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:吉川弘文館
出版年月:2025年10月
ISBN:978-4-642-73846-0
OD版 モニュメントの20世紀/シリーズ近代美術のゆくえ
坂口英伸
組合員価格 税込 9,405
(通常価格 税込 10,450円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
紀元二千六百年と万国博覧会を契機に日米を席巻したタイムカプセル。相互影響関係にあった両国で繰り広げられた事例を豊富に取り上げ、その多様性と特徴を解き明かす。未来への記念碑=タイムカプセルを論じる初の書。
もくじ情報:プロローグ 紀元二千六百年とタイムカプセル;一 第一次タイムカプセル・ブーム(タイムカプセルとは何か;紀元二千六百年;紀元二千六百年文化柱;千年保存計画);二 海を渡るタイムカプセル(キュパロイ製タイムカプセル;文明の地下室;「大正十二年関東震災殃死者名簿」の保存筒;日米間の影響関係);三 タイムカプセルをめぐる時間と空間(タイムカプセルと時間;タイムカプセルと空間);四 タイムカ…(続く
紀元二千六百年と万国博覧会を契機に日米を席巻したタイムカプセル。相互影響関係にあった両国で繰り広げられた事例を豊富に取り上げ、その多様性と特徴を解き明かす。未来への記念碑=タイムカプセルを論じる初の書。
もくじ情報:プロローグ 紀元二千六百年とタイムカプセル;一 第一次タイムカプセル・ブーム(タイムカプセルとは何か;紀元二千六百年;紀元二千六百年文化柱;千年保存計画);二 海を渡るタイムカプセル(キュパロイ製タイムカプセル;文明の地下室;「大正十二年関東震災殃死者名簿」の保存筒;日米間の影響関係);三 タイムカプセルをめぐる時間と空間(タイムカプセルと時間;タイムカプセルと空間);四 タイムカプセルの戦後(時代に翻弄されるタイムカプセル;タイムカプセルとSF小説;タイム・カプセルEXPO’70;多様化するタイムカプセル);エピローグ タイムカプセルの現在と未来
著者プロフィール
坂口 英伸(サカグチ エイシン)
1972年福岡県に生まれる。現在、東京芸術大学美術学部教育資料編纂室非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
坂口 英伸(サカグチ エイシン)
1972年福岡県に生まれる。現在、東京芸術大学美術学部教育資料編纂室非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)