ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:クロスメディア・パブリッシング
出版年月:2025年11月
ISBN:978-4-295-41149-9
230P 19cm
チームのワークエンゲージメントを仕組み化するスキルマネジメント
中塚敏明/著
組合員価格 税込 1,782
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
「指示待ち」から「自ら動く」チームへリーダーシップを仕組み化して負担と不安からの脱却。AI時代のスキルマップ策定法をマスターする一冊。巻末特典、スキルマップテンプレート&策定に役立つAIプロンプト付き。
もくじ情報:プロローグ なぜ、リーダーは自信が持てないのか?;第1章 なぜ、あなたのチームのエンゲージメントは上がらないのか?;第2章 スキルマネジメントがチームの「成長の壁」を打ち破る;第3章 「生きたスキルマップ」の作り方;第4章 「会社の物語」を「チームの力」に変える;エピローグ 「人」と「仕組み」とAIを融合する
「指示待ち」から「自ら動く」チームへリーダーシップを仕組み化して負担と不安からの脱却。AI時代のスキルマップ策定法をマスターする一冊。巻末特典、スキルマップテンプレート&策定に役立つAIプロンプト付き。
もくじ情報:プロローグ なぜ、リーダーは自信が持てないのか?;第1章 なぜ、あなたのチームのエンゲージメントは上がらないのか?;第2章 スキルマネジメントがチームの「成長の壁」を打ち破る;第3章 「生きたスキルマップ」の作り方;第4章 「会社の物語」を「チームの力」に変える;エピローグ 「人」と「仕組み」とAIを融合する
著者プロフィール
中塚 敏明(ナカツカ トシアキ)
スキルティ株式会社代表取締役社長。一般社団法人AIマネジメントスキル協会(AMSA)理事。1976年生まれ。1998年武蔵工業大学(現東京都市大学)電気電子工学科卒業後、同大学院へ進学。修了後、東日本電信電話株式会社(NTT東日本)入社。法人営業本部にて、超大手企業の様々なネットワークインテグレーションを手がける。2011年、多くの企業が直面していた「ITエンジニア不足」という社会課題を解決したいとの思いのもと、ITエンジニアの派遣・育成を行う企業を設立。未経験からでも活躍できるITエンジニアを輩出するため、独自の養成スクールも開校する。自身が創業した会社を、…(続く
中塚 敏明(ナカツカ トシアキ)
スキルティ株式会社代表取締役社長。一般社団法人AIマネジメントスキル協会(AMSA)理事。1976年生まれ。1998年武蔵工業大学(現東京都市大学)電気電子工学科卒業後、同大学院へ進学。修了後、東日本電信電話株式会社(NTT東日本)入社。法人営業本部にて、超大手企業の様々なネットワークインテグレーションを手がける。2011年、多くの企業が直面していた「ITエンジニア不足」という社会課題を解決したいとの思いのもと、ITエンジニアの派遣・育成を行う企業を設立。未経験からでも活躍できるITエンジニアを輩出するため、独自の養成スクールも開校する。自身が創業した会社を、リンクアンドモチベーション社のサーベイにおいて従業員エンゲージメント上位2%の組織へと成長させる。その後、同社を事業譲渡。スキルティ株式会社を設立、代表取締役に就任。中小・ベンチャー企業の従業員エンゲージメントと人材育成を底上げすべく、活動している。さらに、人材難を解決する新たな取り組みのひとつとして、AIを人的資本ととらえ、AIをマネジメントするスキルマップの普及を推進している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)