ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:祥伝社
出版年月:2025年11月
ISBN:978-4-396-35154-0
237P 16cm
超実践!60歳から小説家になる/祥伝社文庫 ん1-59
畠山健二/著 山口恵以子/著
組合員価格 税込 752
(通常価格 税込 836円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:すぐに試せる&書きたくなるメソッド満載“読む”スキルもUP!ちょっとでも「小説家になりたい」と思った60歳ぐらいのあなたへ――――というのが本書のテーマです。小説とはなんぞや?/題材(テーマ)の見つけ方/キャラクター(登場人物)のつくり方/魅力的な書き出し/展開~結末への極意……など実体験に基づいた極意を披露。あなたの創作をサポートする「実践ドリル」付き。酸いも甘いも噛み分けた“60歳前後”だからこその強みを活かして小説家を目指す!50代でプロの小説家になり、現在もベストセラー作品を生み出し続けるふたりの人気小説家が、“60歳からの小説の書き方”を教えます。実用的なメソッドはもちろん…(続く
内容紹介:すぐに試せる&書きたくなるメソッド満載“読む”スキルもUP!ちょっとでも「小説家になりたい」と思った60歳ぐらいのあなたへ――――というのが本書のテーマです。小説とはなんぞや?/題材(テーマ)の見つけ方/キャラクター(登場人物)のつくり方/魅力的な書き出し/展開~結末への極意……など実体験に基づいた極意を披露。あなたの創作をサポートする「実践ドリル」付き。酸いも甘いも噛み分けた“60歳前後”だからこその強みを活かして小説家を目指す!50代でプロの小説家になり、現在もベストセラー作品を生み出し続けるふたりの人気小説家が、“60歳からの小説の書き方”を教えます。実用的なメソッドはもちろん、小説がどう構築されているかを赤裸々に明かした、もっと小説が愉しくなる一冊です。
酸いも甘いも噛み分けた“60歳前後”だからこその強みを活かして小説家を目指す!50代でプロの小説家になり、現在もベストセラー作品を生み出し続けるふたりの人気小説家が、“60歳からの小説の書き方”を教えます。実用的なメソッドはもちろん、小説がどう構築されているかを赤裸々に明かした、もっと小説が愉しくなる一冊です。
もくじ情報:プロローグ;メソッドを伝授する“ふたりの小説家”;パート1(小説とはナニか?;小説にはジャンルがある;小説の“題材”の見つけ方;キャラクター〈登場人物〉について;シーンとはナニか?);パート2(原稿を書く環境について;短編か長編か;魅力的な書き出し;どう展開し、結末をむかえるか);エピローグ
著者プロフィール
畠山 健二(ハタケヤマ ケンジ)
1957年東京都目黒区生まれ、墨田区育ち。2012年『スプラッシュマンション』で小説家デビュー
畠山 健二(ハタケヤマ ケンジ)
1957年東京都目黒区生まれ、墨田区育ち。2012年『スプラッシュマンション』で小説家デビュー