ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:シーアンドアール研究所
出版年月:2025年11月
ISBN:978-4-86354-493-2
237P 21cm
技術革新を支える半導体入門
中村裕/監修 五十嵐智生/〔ほか〕著
組合員価格 税込 3,188
(通常価格 税込 3,542円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
経営陣・投資家も必読の、ビジネスに役立つ1冊!半導体の基礎から、DX、GX、AI、量子コンピュータなどと半導体の関わり、半導体の進化のほか、セキュリティ対策や規制、各国の戦略についてもわかりやすく解説!
もくじ情報:01 半導体とは?;02 DXと半導体;03 GXと先進素材;04 AIと半導体;05 次世代データセンターと半導体;06 量子コンピュータと半導体;07 半導体産業の未来を守るサイバーセキュリティ戦略;08 半導体覇権をめぐる国家戦略;09 ITビジネスと投資家へのメッセージ
経営陣・投資家も必読の、ビジネスに役立つ1冊!半導体の基礎から、DX、GX、AI、量子コンピュータなどと半導体の関わり、半導体の進化のほか、セキュリティ対策や規制、各国の戦略についてもわかりやすく解説!
もくじ情報:01 半導体とは?;02 DXと半導体;03 GXと先進素材;04 AIと半導体;05 次世代データセンターと半導体;06 量子コンピュータと半導体;07 半導体産業の未来を守るサイバーセキュリティ戦略;08 半導体覇権をめぐる国家戦略;09 ITビジネスと投資家へのメッセージ
著者プロフィール
中村 裕(ナカムラ ユタカ)
IBM Corp.。1985年に日本アイ・ビー・エム株式会社入社、半導体特性評価やDRAM機能試験を経てDRAM回路設計へ自ら異動、その後、組織を超えて挑戦的で面白そうなプロジェクトに参加しているうちにさまざまなムーンショット型研究開発プロジェクトに参画するようになり、主に半導体チップの中でトランジスタ・レベル回路設計が必要な領域に従事する日々。2023年2月末満60歳定年退職を機にIBM Corp.へ異動。日本を離れ米国ニューヨーク州アルバニー郊外にて疑似自給自足生活へ挑戦中
中村 裕(ナカムラ ユタカ)
IBM Corp.。1985年に日本アイ・ビー・エム株式会社入社、半導体特性評価やDRAM機能試験を経てDRAM回路設計へ自ら異動、その後、組織を超えて挑戦的で面白そうなプロジェクトに参加しているうちにさまざまなムーンショット型研究開発プロジェクトに参画するようになり、主に半導体チップの中でトランジスタ・レベル回路設計が必要な領域に従事する日々。2023年2月末満60歳定年退職を機にIBM Corp.へ異動。日本を離れ米国ニューヨーク州アルバニー郊外にて疑似自給自足生活へ挑戦中

同じ著者名で検索した本