|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
岡安 学(オカヤス マナブ)
eスポーツジャーナリスト。ゲーム情報誌編集部を経て、フリーランスに。イベント取材をはじめ、法律問題、マーケットなど、多角的な切り口でeスポーツを取り上げる。さまざまなゲーム誌に寄稿しながら、攻略本の執筆もおこない、関わった書籍数は50冊以上。現在は、ウェブや雑誌、ムックなどで活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 岡安 学(オカヤス マナブ)
eスポーツジャーナリスト。ゲーム情報誌編集部を経て、フリーランスに。イベント取材をはじめ、法律問題、マーケットなど、多角的な切り口でeスポーツを取り上げる。さまざまなゲーム誌に寄稿しながら、攻略本の執筆もおこない、関わった書籍数は50冊以上。現在は、ウェブや雑誌、ムックなどで活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ポケモンはなぜ、IPランキング世界1位になれたのか?45年間ゲームを追いかけてきたライターが解説。
もくじ情報:第1章 世界的人気タイトルから学ぶゲームビジネスの世界;第2章 ファミコンから学ぶアーケード・コンシューマゲームの世界;第3章 『モンスト』から学ぶPC・モバイルゲームの世界;第4章 「基本プレイ無料」から学ぶビジネスモデルの世界;第5章 インディーゲームから学ぶグローバル展開の世界;第6章 『ポケモン』から学ぶIPビジネスの世界;第7章 ゲーム実況から学ぶeスポーツの世界;第8章 シニアプレイヤーから学ぶダイバーシティの世界;第9章 AIとMRから学ぶこれからのゲームビジネスの世界