ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:大修館書店
出版年月:2025年12月
ISBN:978-4-469-24690-2
301P 21cm
英語授業のQ&A 英語教師からの100の質問に答える
ELEC同友会英語教育学会/編著
組合員価格 税込 3,168
(通常価格 税込 3,520円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:小中高の英語教師が日々の授業で直面する疑問に、指導力に定評のある執筆陣が理論と実践の両面から回答する。時代を問わず有効な指導技術から、テクノロジーの進歩や社会情勢の変化に応じたテーマまで、Q&A形式で100項目を厳選。各項目は2~4ページの見開き完結で、興味関心や必要に応じてどこからでも読み進められる構成。
活動の行い方から学習評価、ICT活用まで。小中高の英語授業づくりの必携書!若手・ベテラン問わず直面する100の悩みや疑問に、経験豊富な執筆陣が回答。
もくじ情報:第1章 今の時代に求められる英語力;第2章 ICTの活用;第3章 指導過程・授業構成;第4章 5つの領域の指導及び活動…(続く
内容紹介:小中高の英語教師が日々の授業で直面する疑問に、指導力に定評のある執筆陣が理論と実践の両面から回答する。時代を問わず有効な指導技術から、テクノロジーの進歩や社会情勢の変化に応じたテーマまで、Q&A形式で100項目を厳選。各項目は2~4ページの見開き完結で、興味関心や必要に応じてどこからでも読み進められる構成。
活動の行い方から学習評価、ICT活用まで。小中高の英語授業づくりの必携書!若手・ベテラン問わず直面する100の悩みや疑問に、経験豊富な執筆陣が回答。
もくじ情報:第1章 今の時代に求められる英語力;第2章 ICTの活用;第3章 指導過程・授業構成;第4章 5つの領域の指導及び活動;第5章 文法指導;第6章 語彙指導・文字指導;第7章 音声指導・音読指導;第8章 学習評価;第9章 授業運営・教員体制