ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:スイッチ・パブリッシング
出版年月:2025年11月
ISBN:978-4-88418-692-0
120P 26cm
Coyote MAGAZINE FOR NEW TRAVELERS No.87(2026Winter)/特集皆川明の道しるべ mina perhonenのいま
組合員価格 税込 1,188
(通常価格 税込 1,320円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:11 月 15 日発売の『Coyote』、特集は「皆川 明の道しるべ mina perhonen のいま」と題し、今年創設 30 周 年を迎えたブランド「ミナ ペルホネン」のデザイナー、皆川 明の現在地を探る。11 月 22 日から東京・世田谷美術館で展覧会『つぐ min? perhonen』が開催される。2019 年に東京都現代 美術館を皮切りに国内外を巡回し大きな話題となった展覧会『ミナ ペルホネン/皆川明 つづく』から約 6 年。その期間、2021 年に皆川はブランドの代表の立場を後進に託し、自らはデザインの仕事に徹するとともに、個人のア ートワークにも創作活動の幅を広げてきた…(続く
内容紹介:11 月 15 日発売の『Coyote』、特集は「皆川 明の道しるべ mina perhonen のいま」と題し、今年創設 30 周 年を迎えたブランド「ミナ ペルホネン」のデザイナー、皆川 明の現在地を探る。11 月 22 日から東京・世田谷美術館で展覧会『つぐ min? perhonen』が開催される。2019 年に東京都現代 美術館を皮切りに国内外を巡回し大きな話題となった展覧会『ミナ ペルホネン/皆川明 つづく』から約 6 年。その期間、2021 年に皆川はブランドの代表の立場を後進に託し、自らはデザインの仕事に徹するとともに、個人のア ートワークにも創作活動の幅を広げてきた。特集巻頭には、9 月にパリにて実施した皆川の単独インタビューを掲載。さらにパリの歴史ある石版工房「イデ ム・パリ」でアートワークの制作に励む姿を追ったドキュメントと、そこで制作された貴重なリトグラフ作品も収録。また、画家・大竹伸朗の宇和島のアト リエで実施された対談や、展覧会『つぐ min? perhonen』のポスターなどグラフィックデザインを手がけたアートディレクター・葛西薫との対談など、皆川と、その尊敬する表現者たちの言葉が充実した内容だ。さらに、株式会社ミナの現・CEO 田中景子へのインタビューなどを通して、展覧会『つぐ mina perhonen』を紐解く特集となっている。表紙は皆川による「コヨーテ」をモチーフに描き下されたアートワーク作品です。その持続可能な理念や、唯一無二のデザインから支持されるブランド「ミナ ペルホネン」と、創設者・デザイナーの皆川 明を追った、86 ページの大特集。