ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:KADOKAWA
出版年月:2025年11月
ISBN:978-4-04-116772-4
285P 15cm
仄暗い水の底から/角川ホラー文庫 す1-13
鈴木光司/〔著〕
組合員価格 税込 812
(通常価格 税込 902円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:大都市の欲望を呑みつくす東京湾。ゴミ、汚物、夢、憎悪……あらゆる残骸が堆積する埋立地。この不安定な領域に浮かんでは消える不可思議な出来事。実は皆が知っているのだ、海が邪悪を胎んでいることを。大ヒット映画原作となった、傑作短編集。
夫と離婚し、港区の埋立地に建つマンションに引っ越してきた淑美と5歳の娘・郁子。ある日2人は、マンションの屋上でおもちゃの詰まった赤いバッグを見つける。このマンションに子供は郁子以外いないはず…その日を境に、不可解な現象が起き始める(「浮遊する水」)。大ヒットホラー映画原作「浮遊する水」、『ユビキタス』の原型ともいえる「孤島」など、“水”をモチーフとした7篇を…(続く
内容紹介:大都市の欲望を呑みつくす東京湾。ゴミ、汚物、夢、憎悪……あらゆる残骸が堆積する埋立地。この不安定な領域に浮かんでは消える不可思議な出来事。実は皆が知っているのだ、海が邪悪を胎んでいることを。大ヒット映画原作となった、傑作短編集。
夫と離婚し、港区の埋立地に建つマンションに引っ越してきた淑美と5歳の娘・郁子。ある日2人は、マンションの屋上でおもちゃの詰まった赤いバッグを見つける。このマンションに子供は郁子以外いないはず…その日を境に、不可解な現象が起き始める(「浮遊する水」)。大ヒットホラー映画原作「浮遊する水」、『ユビキタス』の原型ともいえる「孤島」など、“水”をモチーフとした7篇を収録。『リング』著者による至高の恐怖短篇集。
著者プロフィール
鈴木 光司(スズキ コウジ)
1957年静岡県浜松市生まれ。慶應義塾大学仏文科卒。90年に第2回日本ファンタジーノベル大賞優秀賞となった『楽園』でデビュー。95年発表の『らせん』で第17回吉川英治文学新人賞を受賞。2013年には『エッジ』で、アメリカの文学賞であるシャーリイ・ジャクスン賞(2012年度長編小説部門)を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
鈴木 光司(スズキ コウジ)
1957年静岡県浜松市生まれ。慶應義塾大学仏文科卒。90年に第2回日本ファンタジーノベル大賞優秀賞となった『楽園』でデビュー。95年発表の『らせん』で第17回吉川英治文学新人賞を受賞。2013年には『エッジ』で、アメリカの文学賞であるシャーリイ・ジャクスン賞(2012年度長編小説部門)を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)