ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:小学館
出版年月:2025年11月
ISBN:978-4-09-311597-1
175P 19cm
知らないうちに寿命を縮める危ない生活習慣24
清野充典/著
組合員価格 税込 1,485
(通常価格 税込 1,650円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:「日々の何気ない習慣」が体調不良の原因!  治療歴40年以上のベテラン鍼灸師が数多くの患者を施術し問診する中で分かった”キケンな生活習慣”の数々。□朝風呂や朝シャワー□ポケットに物を入れて歩く□入浴後のストレッチ□40℃以上の長風呂□長時間のマスク着用□ホットカーペットの上で寝る etc...長年続けることによって、実は体調不良の原因になっている今すぐ「やめるべき」ことリストを徹底解説!「慢性的な不調を抱える患者さんに共通しているのは、からだの声に意識を向けない”無意識の習慣”です。日常生活を見直すだけで健康を取り戻せる方がとても多いことに気づきます。」(本書より)鍼灸だけでなく柔道…(続く
内容紹介:「日々の何気ない習慣」が体調不良の原因!  治療歴40年以上のベテラン鍼灸師が数多くの患者を施術し問診する中で分かった”キケンな生活習慣”の数々。□朝風呂や朝シャワー□ポケットに物を入れて歩く□入浴後のストレッチ□40℃以上の長風呂□長時間のマスク着用□ホットカーペットの上で寝る etc...長年続けることによって、実は体調不良の原因になっている今すぐ「やめるべき」ことリストを徹底解説!「慢性的な不調を抱える患者さんに共通しているのは、からだの声に意識を向けない”無意識の習慣”です。日常生活を見直すだけで健康を取り戻せる方がとても多いことに気づきます。」(本書より)鍼灸だけでなく柔道整復師、介護福祉士、介護予防運動指導員などさまざまな資格を持ち、高齢者施設も運営していた著者が、「人生100年時代」を元気に生きるための入浴法や食事法、高齢者でも簡単にできる運動など、今すぐ実践できる「病気をしない生活方法」を紹介します。  【編集担当からのおすすめ情報】  全国の新聞社、テレビ局等が運営する専門家WEBサイト「マイベストプロ」の「JIJICO」での人気連載が1冊の本になりました!「清野鍼灸整骨院」の清野充典先生はゴッドハンドと言われ、40年以上、東洋医学と西洋医学の融合を目指し鍼灸師の育成や国内、海外での論文発表や講師なども務めています。「鍼灸治療で痛みが和らいでも、生活を見直さなければ同じ不調が繰り返されます。」という言葉通り、体調不良の原因となっている生活習慣を鋭く言い当て、末期癌の母の体調が楽になる入浴法を教えてもらったこともありました。自分自身、家族ともに健康で過ごしたい人、必読の一冊です!