ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:コロナ社
出版年月:1989年2月
ISBN:978-4-339-07026-2
190P 22cm
診断とME 人体を測って診断を考える/医用工学シリーズ 7
岡島光治/著
組合員価格 税込 2,772
(通常価格 税込 3,080円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:1 はじめに 計測ってなあーに?―診断ってなあーに;2 正常値の概念―その考え方と実例;3 人体の計測―生身を測る;4 時間軸情報の描き方と診断―記録曲線の意味と取扱い;5 画像情報の作り方と診断―“目に物を見せる”には;6 患者の連続監視―寸時も目を放さない観察;7 診断の論理―病気の見立ての筋道;8 病院・医院の情報システム化―効率と精度の向上を目指して
もくじ情報:1 はじめに 計測ってなあーに?―診断ってなあーに;2 正常値の概念―その考え方と実例;3 人体の計測―生身を測る;4 時間軸情報の描き方と診断―記録曲線の意味と取扱い;5 画像情報の作り方と診断―“目に物を見せる”には;6 患者の連続監視―寸時も目を放さない観察;7 診断の論理―病気の見立ての筋道;8 病院・医院の情報システム化―効率と精度の向上を目指して