ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:窓社
出版年月:2001年10月
ISBN:978-4-89625-035-0
182P 20cm
撮る人へ 写真家であるためのセルフ・マネージメント/人生と仕事のサプリ
安友志乃/著
組合員価格 税込 1,584
(通常価格 税込 1,760円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
講評の達人が教える秘伝写真のタレ。1000人を超える写真家たちとの出会いから生まれた天下無敵の激辛痛快実用読本。この1冊であなたの写真と人生が変わります。
もくじ情報:第1章 あなたはどこにいるか―写真の海で溺れないために(「押せば写る」面白さと難しさ;写真の落とし穴 ほか);第2章 そっから先へ進めない人へ―もう一度考えてみよう(写真学生へ、そして先生へ;アマチュアへ ほか);第3章 暗室を飛び出そう―自分を開くためのステップアップ(ポートフォリオを作ってみる;あなたを残す写真集 ほか);第4章 写真の宇宙へ―豊かな人生のために(写真は美術だ;写真には二つの流れがある ほか)
講評の達人が教える秘伝写真のタレ。1000人を超える写真家たちとの出会いから生まれた天下無敵の激辛痛快実用読本。この1冊であなたの写真と人生が変わります。
もくじ情報:第1章 あなたはどこにいるか―写真の海で溺れないために(「押せば写る」面白さと難しさ;写真の落とし穴 ほか);第2章 そっから先へ進めない人へ―もう一度考えてみよう(写真学生へ、そして先生へ;アマチュアへ ほか);第3章 暗室を飛び出そう―自分を開くためのステップアップ(ポートフォリオを作ってみる;あなたを残す写真集 ほか);第4章 写真の宇宙へ―豊かな人生のために(写真は美術だ;写真には二つの流れがある ほか)
著者プロフィール
安友 志乃(ヤストモ シノ)
1959年生まれ。1987年より、画家や写真家などのマネージメントを開始する。以降、レクチャーやシンポジウムを開催。1996年より東京・北青山に「ホカリファインアート」を開設、現在に至る。『コマーシャルフォト』に連載中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
安友 志乃(ヤストモ シノ)
1959年生まれ。1987年より、画家や写真家などのマネージメントを開始する。以降、レクチャーやシンポジウムを開催。1996年より東京・北青山に「ホカリファインアート」を開設、現在に至る。『コマーシャルフォト』に連載中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)