ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:教文館
出版年月:2002年2月
ISBN:978-4-7642-7204-0
305,31P 22cm
近代主義とキリスト教 アブラハム・カイパーの思想
P.S.ヘスラム/著 稲垣久和/訳 豊川慎/訳
組合員価格 税込 3,960
(通常価格 税込 4,400円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
オランダの神学者にして政治家・ジャーナリスト・教育家として多方面に業績を残したカイパーの思想を包括的に紹介。
オランダの神学者にして政治家・ジャーナリスト・教育家として多方面に業績を残したカイパーの思想を包括的に紹介。
内容紹介・もくじなど
オランダの首相も務めた高名なカルヴィニスト神学者であり、政治家・ジャーナリスト・教育者として多方面に業績を残したアブラハム・カイパー(1837‐1920)の思想を日本で初めて包括的に紹介。正統的な改革派の神学に根ざしつつ、迫りくる近代主義の波に対してキリスト教信仰の側からの解決をめざしたその思想は、多元的なイデオロギーの共存という現代の問題へと今もなお強い光を投げかける。
もくじ情報:第1章 序;第2章 ストーン講義以前のカイパー;第3章 カイパー訪米;第4章 世界観としてのカルヴィニズム―第一講義;第5章 カルヴィニズムと宗教―第二講義;第6章 カルヴィニズムと政治―第三講義;第7章 カルヴ…(続く
オランダの首相も務めた高名なカルヴィニスト神学者であり、政治家・ジャーナリスト・教育者として多方面に業績を残したアブラハム・カイパー(1837‐1920)の思想を日本で初めて包括的に紹介。正統的な改革派の神学に根ざしつつ、迫りくる近代主義の波に対してキリスト教信仰の側からの解決をめざしたその思想は、多元的なイデオロギーの共存という現代の問題へと今もなお強い光を投げかける。
もくじ情報:第1章 序;第2章 ストーン講義以前のカイパー;第3章 カイパー訪米;第4章 世界観としてのカルヴィニズム―第一講義;第5章 カルヴィニズムと宗教―第二講義;第6章 カルヴィニズムと政治―第三講義;第7章 カルヴィニズムと学問―第四講義;第8章 カルヴィニズムと芸術―第五講義;第9章 カルヴィニズムと将来―第六講義;第10章 結論
著者プロフィール
稲垣 久和(イナガキ ヒサカズ)
東京基督教大学教授。専攻はキリスト教哲学。1947年東京生まれ。1975年東京都立大学大学院博士課程修了(理学博士)。国際基督教大学講師、アムステルダム自由大学哲学部研究員、客員教授を歴任。1990年より現職
稲垣 久和(イナガキ ヒサカズ)
東京基督教大学教授。専攻はキリスト教哲学。1947年東京生まれ。1975年東京都立大学大学院博士課程修了(理学博士)。国際基督教大学講師、アムステルダム自由大学哲学部研究員、客員教授を歴任。1990年より現職