ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:平凡社
出版年月:2002年3月
ISBN:978-4-582-80701-1
390P 18cm
日本談義集/東洋文庫 701
周作人/著 木山英雄/編訳
組合員価格 税込 2,970
(通常価格 税込 3,300円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
魯迅の弟は優れた日本論を書いていた。中国有数の知日家による日本文化・文学に関するエッセイを集成。
魯迅の弟は優れた日本論を書いていた。中国有数の知日家による日本文化・文学に関するエッセイを集成。
内容紹介・もくじなど
日中戦争のさなか、抗日の時は親日に、不抗日の時は不遠慮に見られると言いつつ危うい第三の路を探る「中庸」の人、周作人。日本を徹底批判し、また限りなく愛惜して語る“東洋人の悲哀”とは。
もくじ情報:新しき村訪問記;日本旅行雑感;排日の悪化;三博士の正直;日本の人情美;日本の海賊;日本と中国;日本浪人と『順天時報』;漢訳古事記神代巻引言;李完用と朴烈〔ほか〕
日中戦争のさなか、抗日の時は親日に、不抗日の時は不遠慮に見られると言いつつ危うい第三の路を探る「中庸」の人、周作人。日本を徹底批判し、また限りなく愛惜して語る“東洋人の悲哀”とは。
もくじ情報:新しき村訪問記;日本旅行雑感;排日の悪化;三博士の正直;日本の人情美;日本の海賊;日本と中国;日本浪人と『順天時報』;漢訳古事記神代巻引言;李完用と朴烈〔ほか〕
著者プロフィール
木山 英雄(キヤマ ヒデオ)
1934年東京生まれ。東京大学文学部卒業。現在、神奈川大学教授。専攻は中国文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
木山 英雄(キヤマ ヒデオ)
1934年東京生まれ。東京大学文学部卒業。現在、神奈川大学教授。専攻は中国文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)