ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:沖縄国際大学広報委員会
出版年月:2004年3月
ISBN:978-4-938984-30-4
113P 21cm
グローバリゼーションの中の沖縄 国際シンポジウム/沖国大ブックレット No.12
波平勇夫/〔ほか〕著
組合員価格 税込 495
(通常価格 税込 550円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:新しい世界システムと沖縄問題;グローバリゼーション、世界秩序、そして人権―沖縄の行方を考える;北朝鮮の核問題と沖縄;沖縄の米軍基地の行方―普天間飛行場返還問題を通して;EUの視点からみた沖縄のカルチュラル・アイデンティティと自立性;東アジアの安全保障と韓国―沖縄はどう捉えられているか;全体討論/パネルディスカッション
もくじ情報:新しい世界システムと沖縄問題;グローバリゼーション、世界秩序、そして人権―沖縄の行方を考える;北朝鮮の核問題と沖縄;沖縄の米軍基地の行方―普天間飛行場返還問題を通して;EUの視点からみた沖縄のカルチュラル・アイデンティティと自立性;東アジアの安全保障と韓国―沖縄はどう捉えられているか;全体討論/パネルディスカッション
著者プロフィール
波平 勇夫(ナミヒラ イサオ)
1938年生まれ。ニューヨーク大学大学院博士課程修了(Ph.D.)後、沖縄国際大学教授、同大学文学部長、南島文化研究所所長、大学院研究科長を経て、現在、沖縄国際大学理事長・学長。専門分野は、都市社会学、階層社会学
波平 勇夫(ナミヒラ イサオ)
1938年生まれ。ニューヨーク大学大学院博士課程修了(Ph.D.)後、沖縄国際大学教授、同大学文学部長、南島文化研究所所長、大学院研究科長を経て、現在、沖縄国際大学理事長・学長。専門分野は、都市社会学、階層社会学