ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:信山社出版
出版年月:2004年8月
ISBN:978-4-88261-632-0
533P 23cm
内田力蔵著作集 第1巻/イギリス法入門/内田力蔵著作集   1
内田力蔵/著
組合員価格 税込 15,840
(通常価格 税込 17,600円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
イギリス法序説、判例法理論、書評その他を収める。イギリス法研究の歴史、その特質、イギリス法という言葉、イギリス法とコモン・ロウ、イギリス判例法における法規範確定の困難について、判例法主義をとる法体系における裁判官の仕事の二重性、判例というものの考え方、先例の法理についてなどの論稿をまとめた。書評6編もまた珠玉。
もくじ情報:1 イギリス法序説(イギリス法入門;外国書購読―イギリス法);2 判例法理論(イギリス判例法における法規範確定の困難について;レイシオ・デシデンダイは、だれが、どのようにして決定するか;イギリス判例法における「レイシオ・デシデンダイ」の決定について ほか);3 書評・その他…(続く
イギリス法序説、判例法理論、書評その他を収める。イギリス法研究の歴史、その特質、イギリス法という言葉、イギリス法とコモン・ロウ、イギリス判例法における法規範確定の困難について、判例法主義をとる法体系における裁判官の仕事の二重性、判例というものの考え方、先例の法理についてなどの論稿をまとめた。書評6編もまた珠玉。
もくじ情報:1 イギリス法序説(イギリス法入門;外国書購読―イギリス法);2 判例法理論(イギリス判例法における法規範確定の困難について;レイシオ・デシデンダイは、だれが、どのようにして決定するか;イギリス判例法における「レイシオ・デシデンダイ」の決定について ほか);3 書評・その他(書評・スレッサー著・湯浅恭三訳『英法概論』;書評・増島六一郎編『英法辞典』;書評・高柳賢三・末延三次(編集代表)『英米法辞典』 ほか)