ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:水声社
出版年月:2005年6月
ISBN:978-4-89176-553-8
316P 22cm
シルヴィア・プラス 父の娘、母の娘
木村慧子/著
組合員価格 税込 3,960
(通常価格 税込 4,400円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
メラニー・クライン、ジュリア・クリステヴァ等の精神分析理論を手に、詩人の残したテクストの海を渡り、神話を越えて辿りついた、プラス論の新たなる地平。
もくじ情報:第1章 母に魔法をかけられて―「誕生日の詩」について;第2章 母の娘―愛憎に揺れて;第3章 月に魅惑されて―母、狂気、そして魔女;第4章 自己と他者―『ベル・ジャー』;第5章 他者に魅惑されて―「分身」の世界;第6章 鏡を通り抜けて―水の領域で;第7章 母と子―聖母マリア、そして母親の主体性について;第8章 父の娘―悲哀と創造
メラニー・クライン、ジュリア・クリステヴァ等の精神分析理論を手に、詩人の残したテクストの海を渡り、神話を越えて辿りついた、プラス論の新たなる地平。
もくじ情報:第1章 母に魔法をかけられて―「誕生日の詩」について;第2章 母の娘―愛憎に揺れて;第3章 月に魅惑されて―母、狂気、そして魔女;第4章 自己と他者―『ベル・ジャー』;第5章 他者に魅惑されて―「分身」の世界;第6章 鏡を通り抜けて―水の領域で;第7章 母と子―聖母マリア、そして母親の主体性について;第8章 父の娘―悲哀と創造
著者プロフィール
木村 慧子(キムラ ケイコ)
山口県に生まれる。学習院大学、同大学院を経て、英国ランカスター大学大学院博士課程修了(英米文学の分野でPh.D.の学位を取得)。尚美学園大学総合政策学部教授。専攻、現代アメリカ文学・文化、精神分析学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
木村 慧子(キムラ ケイコ)
山口県に生まれる。学習院大学、同大学院を経て、英国ランカスター大学大学院博士課程修了(英米文学の分野でPh.D.の学位を取得)。尚美学園大学総合政策学部教授。専攻、現代アメリカ文学・文化、精神分析学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)