ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:明治書院
出版年月:2008年7月
ISBN:978-4-625-68408-1
173P 21cm
〈少女小説〉ワンダーランド 明治から平成まで
菅聡子/編
組合員価格 税込 1,485
(通常価格 税込 1,650円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
明治の女学生から平成の少女たちまで、<少女小説>が乙女たちを夢中にさせ続けたのはなぜか。その世界を案内する<少女小説>ガイド。
明治の女学生から平成の少女たちまで、<少女小説>が乙女たちを夢中にさせ続けたのはなぜか。その世界を案内する<少女小説>ガイド。
内容紹介・もくじなど
明治の女学生から平成の少女たちまで、乙女たちを夢中にさせ続けた「少女小説」の世界を一挙に紹介。
もくじ情報:1 「少女小説」の歴史をふりかえる(「少女小説」の黎明―明治期;少女による少女のための「少女小説」の出現―大正期;「少女小説」の成熟―昭和前期 ほか);2 「少女小説」をめぐる文化(「少女小説」の系譜;少女文化の諸相);3 名セリフで読む「少女小説」名作ガイド(『花物語』;『紫苑の園』;『赤毛のアン』 ほか);4 少女文化のキーワード
明治の女学生から平成の少女たちまで、乙女たちを夢中にさせ続けた「少女小説」の世界を一挙に紹介。
もくじ情報:1 「少女小説」の歴史をふりかえる(「少女小説」の黎明―明治期;少女による少女のための「少女小説」の出現―大正期;「少女小説」の成熟―昭和前期 ほか);2 「少女小説」をめぐる文化(「少女小説」の系譜;少女文化の諸相);3 名セリフで読む「少女小説」名作ガイド(『花物語』;『紫苑の園』;『赤毛のアン』 ほか);4 少女文化のキーワード
著者プロフィール
菅 聡子(カン サトコ)
1962年福岡生まれ。お茶の水女子大学大学院修了。博士(人文科学)。現在、お茶の水女子大学教授。専門は、樋口一葉をはじめとする日本近現代女性文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
菅 聡子(カン サトコ)
1962年福岡生まれ。お茶の水女子大学大学院修了。博士(人文科学)。現在、お茶の水女子大学教授。専門は、樋口一葉をはじめとする日本近現代女性文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)