ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:経済界
出版年月:2009年4月
ISBN:978-4-7667-8443-5
190P 19cm
「生き抜く力」の法則 ネット利回り年6%の財産相続の仕組み
葛和満博/著
組合員価格 税込 1,188
(通常価格 税込 1,320円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
「店舗銀行システム」でネット利回り年6%の高配当を実現。相続対策解決のヒントは、確実に生涯続く定期収入=収益不動産にある。安心・安定・自由な生き方を手に入れるためのノウハウを一挙大公開。
もくじ情報:第1章 「生き抜く力」をどう獲得するか(危機の中の人生設計をどう描く?;国は頼りにならない ほか);第2章 いかに「金のなる木」を育てるか(成功する投資の五条件;株式投資はどうだ? ほか);第3章 年六%の収益システムは、どのように完成したか(所有と運営を結びつけた「店舗銀行システム」;ゼロからの出発 ほか);第4章 「分譲店舗」開発と酒肴小路プロジェクト(分譲店舗は不動産ビジネス再生のカギ;分譲…(続く
「店舗銀行システム」でネット利回り年6%の高配当を実現。相続対策解決のヒントは、確実に生涯続く定期収入=収益不動産にある。安心・安定・自由な生き方を手に入れるためのノウハウを一挙大公開。
もくじ情報:第1章 「生き抜く力」をどう獲得するか(危機の中の人生設計をどう描く?;国は頼りにならない ほか);第2章 いかに「金のなる木」を育てるか(成功する投資の五条件;株式投資はどうだ? ほか);第3章 年六%の収益システムは、どのように完成したか(所有と運営を結びつけた「店舗銀行システム」;ゼロからの出発 ほか);第4章 「分譲店舗」開発と酒肴小路プロジェクト(分譲店舗は不動産ビジネス再生のカギ;分譲店舗は多くの投資家が参加しやすく、同時に店舗経営者の資産になる ほか);第5章 収益不動産は最良の相続財産となる(自分だけが享受するのではない;わが人生を大切に考えるからこそ ほか)
著者プロフィール
葛和 満博(クズワ ミツヒロ)
株式会社ジャスマックプロパティマネジメント代表取締役。1931年生まれ。1961年アモン商事(株)を設立、不動産業の経営に携わる。1970年、(株)飲食界情報管理センターを設立し、「店舗銀行システム」による飲食業の管理業務を始める。1980年、(株)ジャスマック(現・ジャスマックプロパティマネジメント)に社名変更し、全国に商業ビル、ホテル、レストランを経営する傍ら、『資本と経営と運営の分離』を基本理論とした独自のマネージメント・システムにより不動産の開発と運営にあたる。「札幌ジャスマックプラザホテル」「ノアの箱舟」「小樽ホテル」「ホテルイルパラッツォ」「ロテル・…(続く
葛和 満博(クズワ ミツヒロ)
株式会社ジャスマックプロパティマネジメント代表取締役。1931年生まれ。1961年アモン商事(株)を設立、不動産業の経営に携わる。1970年、(株)飲食界情報管理センターを設立し、「店舗銀行システム」による飲食業の管理業務を始める。1980年、(株)ジャスマック(現・ジャスマックプロパティマネジメント)に社名変更し、全国に商業ビル、ホテル、レストランを経営する傍ら、『資本と経営と運営の分離』を基本理論とした独自のマネージメント・システムにより不動産の開発と運営にあたる。「札幌ジャスマックプラザホテル」「ノアの箱舟」「小樽ホテル」「ホテルイルパラッツォ」「ロテル・ド比叡」「門司港ホテル」「博多ジャスマック酒肴小路」など、内外の著名な建築家やインテリアデザイナーを起用したユニークな商業施設の開発、運営で話題を集めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)