ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
本 > 社会 > 政治 > 政治学
出版社名:勁草書房
出版年月:2009年7月
ISBN:978-4-326-30180-5
147P 21cm
政治学のリサーチ・メソッド
スティーヴン・ヴァン・エヴェラ/著 野口和彦/訳 渡辺紫乃/訳
組合員価格 税込 2,178
(通常価格 税込 2,420円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
すぐれた論文を書くノウハウとは。全米の大学で使われている定番テキストを完訳。社会科学方法論のエッセンスを伝授。
すぐれた論文を書くノウハウとは。全米の大学で使われている定番テキストを完訳。社会科学方法論のエッセンスを伝授。
内容紹介・もくじなど
社会科学の方法論の定番テキスト、待望の完訳。「変数とはなにか?理論を検証するにはどうすればよいのか?事例研究でなにがわかるのか?」このような疑問に簡潔かつ的確に答え、すぐれた論文の書き方も解説する。訳者による文献案内つき。
もくじ情報:第1章 仮説、法則、理論―読者への道案内(理論とは何か;具体的な説明とは何か;よい理論とは何か ほか);第2章 事例研究とは何か―何をどのように進めればよいのか(事例研究の視点;事例研究を使った理論の検証;事例研究を使った理論の構築 ほか);第3章 政治学の博士論文とは何か;第4章 政治学の博士論文を書くために役立つヒント(テーマの選択;論文構成;博士論文の研究…(続く
社会科学の方法論の定番テキスト、待望の完訳。「変数とはなにか?理論を検証するにはどうすればよいのか?事例研究でなにがわかるのか?」このような疑問に簡潔かつ的確に答え、すぐれた論文の書き方も解説する。訳者による文献案内つき。
もくじ情報:第1章 仮説、法則、理論―読者への道案内(理論とは何か;具体的な説明とは何か;よい理論とは何か ほか);第2章 事例研究とは何か―何をどのように進めればよいのか(事例研究の視点;事例研究を使った理論の検証;事例研究を使った理論の構築 ほか);第3章 政治学の博士論文とは何か;第4章 政治学の博士論文を書くために役立つヒント(テーマの選択;論文構成;博士論文の研究計画書 ほか);第5章 博士論文の研究計画書;第6章 職業倫理;付録 論文の書き方(一般的なフォーマット;序論のフォーマット;結論のフォーマット ほか)
著者プロフィール
エヴェラ,スティーヴン・ヴァン(エヴェラ,スティーヴンヴァン)
ハーヴァード大学政治学部卒業。カリフォルニア大学バークレー校大学院政治学部博士課程修了、Ph.D.(政治学)取得。現在、マサチューセッツ工科大学政治学部教授。専攻は国際関係論、政治学方法論、国際安全保障、アメリカ外交
エヴェラ,スティーヴン・ヴァン(エヴェラ,スティーヴンヴァン)
ハーヴァード大学政治学部卒業。カリフォルニア大学バークレー校大学院政治学部博士課程修了、Ph.D.(政治学)取得。現在、マサチューセッツ工科大学政治学部教授。専攻は国際関係論、政治学方法論、国際安全保障、アメリカ外交