ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:平凡社
出版年月:2010年5月
ISBN:978-4-582-83476-5
327,図版8P 20cm
花に生きる 小原豊雲伝
海野弘/著
組合員価格 税込 1,881
(通常価格 税込 2,090円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
3大いけばな流派のひとつ、小原流の3世家元・豊雲初の評伝。同時代の文化史的状況をふまえつつ、その生涯をいきいきと伝える。
3大いけばな流派のひとつ、小原流の3世家元・豊雲初の評伝。同時代の文化史的状況をふまえつつ、その生涯をいきいきと伝える。
内容紹介・もくじなど
いけばなの三大流派のひとつ、小原流の三世家元・豊雲初の評伝。戦前のモダン都市大阪や、戦後の前衛芸術など、豊雲の生きた文化的状況から、その生涯をいきいきと描く。
もくじ情報:第1部 青春の遍歴(船場に育って;盛花への道;モダン都市大阪の青春;一九二六年;一九二七年;卒業し社会へ;一九二八年;一九二九年;一九三〇年);第2部 花の世界へ(一九三〇年代;函館の思い出;家元への道;小原豊雲の時代へ;小原豊雲のスタイル);第3部 花の迷宮への旅(焼跡に花をいける;前衛いけばなの風景;小原豊雲のシュールリアリズム;花咲ける一九六〇年代;花狂う一九七〇年代;花迷う一九八〇年代;花散る…)
いけばなの三大流派のひとつ、小原流の三世家元・豊雲初の評伝。戦前のモダン都市大阪や、戦後の前衛芸術など、豊雲の生きた文化的状況から、その生涯をいきいきと描く。
もくじ情報:第1部 青春の遍歴(船場に育って;盛花への道;モダン都市大阪の青春;一九二六年;一九二七年;卒業し社会へ;一九二八年;一九二九年;一九三〇年);第2部 花の世界へ(一九三〇年代;函館の思い出;家元への道;小原豊雲の時代へ;小原豊雲のスタイル);第3部 花の迷宮への旅(焼跡に花をいける;前衛いけばなの風景;小原豊雲のシュールリアリズム;花咲ける一九六〇年代;花狂う一九七〇年代;花迷う一九八〇年代;花散る…)
著者プロフィール
海野 弘(ウンノ ヒロシ)
1939年東京生れ。早稲田大学文学部卒業。出版社勤務を経て、現在、美術・映画・音楽・都市論・歴史・華道・小説などの分野で執筆を行なう(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
海野 弘(ウンノ ヒロシ)
1939年東京生れ。早稲田大学文学部卒業。出版社勤務を経て、現在、美術・映画・音楽・都市論・歴史・華道・小説などの分野で執筆を行なう(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)