|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
西里 静彦(ニシサト シズヒコ)
1959年北海道大学文学部実験心理学科卒業。1961年北海道大学大学院文学研究科修士課程修了。1961‐65年米国ノースカロライナ大学大学院に留学。1966‐67年カナダマッギル大学心理学部、精神医学部研究員。1967年カナダトロント大学、オンタリオ教育大学院大学(OISE)助教授。1972‐76年OISE測定評価学部長。1969年同准教授。1975年同教授。2000年トロント大学名誉教授、現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 西里 静彦(ニシサト シズヒコ)
1959年北海道大学文学部実験心理学科卒業。1961年北海道大学大学院文学研究科修士課程修了。1961‐65年米国ノースカロライナ大学大学院に留学。1966‐67年カナダマッギル大学心理学部、精神医学部研究員。1967年カナダトロント大学、オンタリオ教育大学院大学(OISE)助教授。1972‐76年OISE測定評価学部長。1969年同准教授。1975年同教授。2000年トロント大学名誉教授、現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
もくじ情報:1章 データタイプとデータに則した解析法;2章 分割表の解析;3章 多肢選択データの解析;4章 分類データの解析;5章 順位データの解析;6章 一対比較データの解析;7章 強制分類法;8章 全情報解析;9章 方法論の概念化と数式化;10章 数量化の歴史と追想