ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:たにぐち書店
出版年月:2010年8月
ISBN:978-4-86129-129-6
27cm
臨床古今腹証新覧 全2巻
小川新/著 池田太喜男/著 池田政一/著
組合員価格 税込 27,720
(通常価格 税込 30,800円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:第1巻(総論(腹証の歴史と意義;腹証研究の問題点とその方法;腹診部位の名称と腹診方法;背診部位の名称と背診方法 ほか);各論(胸部の腹証;胸脇部の腹証));第2巻(各論(心下部の腹証;下腹部の腹証))
もくじ情報:第1巻(総論(腹証の歴史と意義;腹証研究の問題点とその方法;腹診部位の名称と腹診方法;背診部位の名称と背診方法 ほか);各論(胸部の腹証;胸脇部の腹証));第2巻(各論(心下部の腹証;下腹部の腹証))
著者プロフィール
小川 新(オガワ アラタ)
広島県出身。大正9年生。昭和20年岡山大学医学部卒業。医学博士。岡山大学第二外科に勤務。その後、社会保険広島市民病院の外科部長として活躍。昭和38年に広島市にて、漢方薬治療と鍼灸治療を主とした大慈小川外科医院を開設して現在に至る。現在、日本漢方交流会会長、日本東洋医学会評議員、広島漢方研究会会長など
小川 新(オガワ アラタ)
広島県出身。大正9年生。昭和20年岡山大学医学部卒業。医学博士。岡山大学第二外科に勤務。その後、社会保険広島市民病院の外科部長として活躍。昭和38年に広島市にて、漢方薬治療と鍼灸治療を主とした大慈小川外科医院を開設して現在に至る。現在、日本漢方交流会会長、日本東洋医学会評議員、広島漢方研究会会長など