ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:筑摩書房
出版年月:2011年3月
ISBN:978-4-480-01514-3
263P 19cm
瞬間を生きる哲学 〈今ここ〉に佇む技法/筑摩選書 0014
古東哲明/著
組合員価格 税込 1,584
(通常価格 税込 1,760円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
我々はなぜ、先のことばかりを考えて生きるのか。「今この瞬間」に在ることのかがやきを、この手に取り戻すための哲学。
我々はなぜ、先のことばかりを考えて生きるのか。「今この瞬間」に在ることのかがやきを、この手に取り戻すための哲学。
内容紹介・もくじなど
わたしたちはいつも、“いつかどこか”のために、日々をやり過ごしている。はたしてこれは生きているといえるのだろうか。ほんとうは最も大切な“今ここ”の充溢こそをかみしめるべきなのではないだろうか。瞬間に立ちあがる、その刹那の存在のかがやきを、哲学者をはじめ作家や漫画家、シンガーソングライターらの仕事に見出し、瞬間を生きる技法を提示する。
もくじ情報:プロローグ 瞬間という聖地;第1章 瞬間抹消―瞬間を忘れて生きるのはなぜなのか;第2章 生きられている瞬間の闇;第3章 水中花―プルーストの瞬間復元法;第4章 美の時;第5章 永遠の瞬間;エピローグ ルーナの告白
わたしたちはいつも、“いつかどこか”のために、日々をやり過ごしている。はたしてこれは生きているといえるのだろうか。ほんとうは最も大切な“今ここ”の充溢こそをかみしめるべきなのではないだろうか。瞬間に立ちあがる、その刹那の存在のかがやきを、哲学者をはじめ作家や漫画家、シンガーソングライターらの仕事に見出し、瞬間を生きる技法を提示する。
もくじ情報:プロローグ 瞬間という聖地;第1章 瞬間抹消―瞬間を忘れて生きるのはなぜなのか;第2章 生きられている瞬間の闇;第3章 水中花―プルーストの瞬間復元法;第4章 美の時;第5章 永遠の瞬間;エピローグ ルーナの告白
著者プロフィール
古東 哲明(コトウ テツアキ)
1950年生まれ。京都大学哲学科卒業後、同大学院博士課程修了。現在、広島大学総合科学研究科教授。専門は、哲学、現代思想(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
古東 哲明(コトウ テツアキ)
1950年生まれ。京都大学哲学科卒業後、同大学院博士課程修了。現在、広島大学総合科学研究科教授。専門は、哲学、現代思想(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)