ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:税務経理協会
出版年月:2011年3月
ISBN:978-4-419-05303-1
198P 26cm
日本型/世界に広がる超やさしい財務会計
金児昭/著
組合員価格 税込 1,188
(通常価格 税込 1,320円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
経済産業省の「経理・財務サービス・スキルスタンダード」を活用した、基礎から勉強したい人のための必読書。IFRSも学べる。
経済産業省の「経理・財務サービス・スキルスタンダード」を活用した、基礎から勉強したい人のための必読書。IFRSも学べる。
内容紹介・もくじなど
経済産業省「経理・財務サービススキルスタンダード」を活用した基礎をしっかり勉強したい人のための必読書。日本の会社のエンピリカル・ナレッジ=体験知識を学ぶ。
もくじ情報:第1章 日本型「経理・財務」;第2章 株式会社;第3章 公表・報告;第4章 経営簿記;第5章 バランスシート;第6章 損益計算書;第7章 固定資産と減価償却;第8章 バランスシートの注意点;第9章 原価;第10章 キャッシュフロー計算書;第11章 法人税務;第12章 連結会計と事業セグメント
経済産業省「経理・財務サービススキルスタンダード」を活用した基礎をしっかり勉強したい人のための必読書。日本の会社のエンピリカル・ナレッジ=体験知識を学ぶ。
もくじ情報:第1章 日本型「経理・財務」;第2章 株式会社;第3章 公表・報告;第4章 経営簿記;第5章 バランスシート;第6章 損益計算書;第7章 固定資産と減価償却;第8章 バランスシートの注意点;第9章 原価;第10章 キャッシュフロー計算書;第11章 法人税務;第12章 連結会計と事業セグメント
著者プロフィール
金児 昭(カネコ アキラ)
経済・金融・経営評論家、作家、信越化学工業顧問、日本CFO協会最高顧問。1936年生。61年、東京大学農学部卒業。信越化学工業入社。以来38年間、「経理・財務」の実務一筋。92~99年、常務取締役(経理・財務、法務、資材関係担当)。94~97年、公認会計士試験(筆記・口述)試験委員。98~2000年、金融監督庁(現金融庁)顧問(専門分野「企業会計」)。96年、平成7年度納税表彰(麹町税務署長表彰)。96年~、社交ダンス教師有資格者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
金児 昭(カネコ アキラ)
経済・金融・経営評論家、作家、信越化学工業顧問、日本CFO協会最高顧問。1936年生。61年、東京大学農学部卒業。信越化学工業入社。以来38年間、「経理・財務」の実務一筋。92~99年、常務取締役(経理・財務、法務、資材関係担当)。94~97年、公認会計士試験(筆記・口述)試験委員。98~2000年、金融監督庁(現金融庁)顧問(専門分野「企業会計」)。96年、平成7年度納税表彰(麹町税務署長表彰)。96年~、社交ダンス教師有資格者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本