|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
佐藤 良暢(サトウ ヨシノブ)
1934年京都市生まれ。1961年京都府立医科大学卒業。聖路加国際病院にて実地修練(~1962年)。1967年京都府立医科大学大学院修了、医学博士。ニューヨーク大学医学部大学院招聘Teaching Assistant(~1968年)。1977年国際エアロゾル医学会(ISAM)日本代表理事(~1995年)。その間同学会誌JAM(本部ニューヨーク)Editor。1979年神戸常盤大学教授(~2000年)。1992年京都府立医科大学臨床検査医学講座客員講師(~2000年) 佐藤 良暢(サトウ ヨシノブ)
1934年京都市生まれ。1961年京都府立医科大学卒業。聖路加国際病院にて実地修練(~1962年)。1967年京都府立医科大学大学院修了、医学博士。ニューヨーク大学医学部大学院招聘Teaching Assistant(~1968年)。1977年国際エアロゾル医学会(ISAM)日本代表理事(~1995年)。その間同学会誌JAM(本部ニューヨーク)Editor。1979年神戸常盤大学教授(~2000年)。1992年京都府立医科大学臨床検査医学講座客員講師(~2000年) |
もくじ情報:1 医学概論(医学とは;医学の歴史と診療・検査技術のあゆみ ほか);2 臨床医学入門(医療制度;患者の心理 ほか);3 臨床病理学総論(臨床検査の意義、基準値と精度管理;生体防御機構 ほか);4 疾患各論―予防と診療(アレルギー性疾患;膠原病および類縁疾患 ほか)
もくじ情報:1 医学概論(医学とは;医学の歴史と診療・検査技術のあゆみ ほか);2 臨床医学入門(医療制度;患者の心理 ほか);3 臨床病理学総論(臨床検査の意義、基準値と精度管理;生体防御機構 ほか);4 疾患各論―予防と診療(アレルギー性疾患;膠原病および類縁疾患 ほか)